ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
Onnela 有孔ボードで見せる収納を作る方法!
Onnela 有孔ボードで見せる収納を作る方法!
みなさん、よく使う小物の収納場所に困ってしまうことはありませんか? リモコンや充電ケーブルなど、よく使うものをいちいち棚や箱の中にしまうのは面倒…。 そんなときに便利な「有孔ボード」を使ったプチDIY収納をご紹介します! 専用の止め具を使えば傷も目立ちにくいので、賃貸でも挑戦できますよ。 ↓動画内でご紹介した商品はこちらです! ---------------------------------- ・有孔ボード(セリア)110円(税込) ・有孔ボード用フック(キャンドゥ)110円(税込) ・石膏ボード用パンチングボード止め具セット(楽天市場) 510円(税込) ---------------------------------- ※購入時の価格を表示しています。 【有孔ボードの設置方法】 1.壁の設置したい位置に有孔ボードを仮当てする。 2.四隅の穴に鉛筆で印をつける。 3.先程つけた印に、止め具の中心をあわせ付属の釘で固定する。 4.有孔ボードを止め具の上に乗せ、付属のネジで固定する。 5.専用のフックを好きな位置に取り付ける。 6.収納したいものをかけて完成! \暮らしのアイデアを紹介する国内最大級の動画メディア/ Onnelaは『家事や収納が楽しくなるアイデア』を動画や写真でお届け! SNSやウェブサイトでは、『家事や収納が楽しくなるアイデア』を、動画や記事でご紹介しております! ▼Onnela インスタグラムアカウント https://www.instagram.com/onnela.tv/?hl=ja ▼Onnela Facebookアカウント https://www.facebook.com/onnela.tv/
- 再生時間
- 00:01:00
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- Onnela
- 「Onnela(オンネラ)」とは、フィンランド語で、“しあわせの棲むところ”という意味です。 私たちは、「おうちのなかを、もっとしあわせに。」をコンセプトに、 ムリなくできる暮らしのアイデア、家事や収納テクなどを、分かりやすい動画でお届けしています。
© 2019 onnela.tv