ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
Onnela 保冷剤活用アイデア
Onnela 保冷剤活用アイデア
冷凍庫で使わないまま余っている保冷剤。 せっかくなら再活用してみませんか? 今回は保冷剤の活用法を2つご紹介します。 ぜひ試してみてくださいね♪ 【花瓶のお水の代わりに】 1.常温に戻した保冷剤の端をカットし、好きなフラワーベースに注ぎ、花を活ける ▶︎オアシス(通常は水を含んだ緑色などの吸水スポンジのこと)のように、茎が安定しやすく、お花がぐらつきにくくなります ▶︎保冷剤は時間が経つと乾いてしまいますので、様子を見ながらお水を足すと長持ちします。 【オリジナル芳香剤】 1.常温に戻した保冷剤の端をカットし、好きな容器に注ぐ 2.ビーズなどを入れる場合は、保冷剤を2回に分けて入れる 3.アロマオイルを数滴垂らし、軽く混ぜてなじませる 4.お好みでデコレーションなどを施し完成 ▶︎色をつけたい場合は、食紅や絵の具を少し加えてください ※小さいお子さんやペットがいる場合は、誤飲の可能性がないよう置く場所には十分に注意してください。 ※小さなお子さんや、ペットなどがいるご家庭では、しっかりと保冷剤の成分を確認し、誤飲、誤接触のないように取扱には十分に注意しましょう。 ※この動画で使用している保冷剤は、水と高吸水性ポリマーで構成されています。保冷剤の種類によっては有害なものもありますので、 「水と高吸水性ポリマー」で構成されたものを確認の上、お試しください。 (保冷剤の一部には毒性のある「エチレングリコール」という不凍液が成分に入っているものがありますのでご注意ください。) ※保冷剤はトイレや排水溝に流すと詰まりの原因になります。処分する際は、各自治体のゴミの分別ルールをご確認下さい。 ----------------------------------------- ●インスタアカウント: 【監修KUUKI】@kuuki_to_kurasu ●ホームページ: KUUKI (http://kuu-ki.com/) ----------------------------------------- \暮らしのアイデアを紹介する国内最大級の動画メディア/ Onnelaは『家事や収納が楽しくなるアイデア』を動画や写真でお届け! SNSやウェブサイトでは、『家事や収納が楽しくなるアイデア』を、動画や記事でご紹介しております! ▼Onnela インスタグラムアカウント https://www.instagram.com/onnela.tv/?hl=ja ▼Onnela Facebookアカウント https://www.facebook.com/onnela.tv/
- 再生時間
- 00:00:59
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- Onnela
- 「Onnela(オンネラ)」とは、フィンランド語で、“しあわせの棲むところ”という意味です。 私たちは、「おうちのなかを、もっとしあわせに。」をコンセプトに、 ムリなくできる暮らしのアイデア、家事や収納テクなどを、分かりやすい動画でお届けしています。
© 2019 onnela.tv