ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
Onnela フィルムリングフックの活用方法
Onnela フィルムリングフックの活用方法
今回は100円ショップの色々な用途に使えるフィルムリングフックのご紹介です! 浴室やキッチンなどでも使え、ちょっとした洋服をかけることもできます! 接着剤ではなくフィルムでくっつけるので賃貸のおウチでも跡が残らず安心です。 様々な使い方を紹介しているので、是非動画をチェックしてみてください! ↓動画内で紹介した商品はこちら --------------------------------- ・フィルムリングフック「セリア」110円 (税込) --------------------------------- ※購入時の価格を表示しています。 【ダイニングでスプレーボトルのひっかけ収納】 1.机の横などにリングを横向きに貼り付け、スプレーボトルを引っ掛ける。 2.いつも使うところの近くにかけておけば使いたい時にさっと使える! 【キッチンの引っ掛け収納】 1.リングを横向きにつけて布巾を通す。 2.リングを縦向きにつけて突っ張り棒を通し、突っ張り棒にタオルをかける。 【冷蔵庫で引っ掛け収納】 1.冷蔵庫の側面に横向きにリングをつけ、リングフックにチューブを通す。 2.収納場所に困るチューブもデッドスペースを有効活用! 【浴室で引っ掛け場所の拡張】 1.浴室の壁にリングフックを貼り付ければ、新しい引掛け収納場所を作れる。 2.シャンプーボトルなどを引っ掛け収納にすればお掃除も楽ちん! 【玄関で引っ掛け収納】 1.玄関の扉にリングを横向きにリングフックを貼り付ければ、傘や鍵などのお出かけマストアイテムの置き場所に! 【リビングで明日着る洋服のコーデに】 1.ドアなどのなめらかな場所にリングを縦にして貼り付け、ハンガーをかける。 2.縦に貼り付ければ耐荷重が増えるのでちょっとした洋服ならかけてもOK! ※耐荷重にご注意して使用してください。 \暮らしのアイデアを紹介する国内最大級の動画メディア/ Onnelaは『家事や収納が楽しくなるアイデア』を動画や写真でお届け! SNSやウェブサイトでは、『家事や収納が楽しくなるアイデア』を、動画や記事でご紹介しております! ▼Onnela インスタグラムアカウント https://www.instagram.com/onnela.tv/?hl=ja ▼Onnela Facebookアカウント https://www.facebook.com/onnela.tv/
- 再生時間
- 00:01:00
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- Onnela
- 「Onnela(オンネラ)」とは、フィンランド語で、“しあわせの棲むところ”という意味です。 私たちは、「おうちのなかを、もっとしあわせに。」をコンセプトに、 ムリなくできる暮らしのアイデア、家事や収納テクなどを、分かりやすい動画でお届けしています。
© 2019 onnela.tv