ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
NATTY 肩や背中をほぐし、呼吸を深める3分ヨガ |NATTY YOGA
NATTY 肩や背中をほぐし、呼吸を深める3分ヨガ |NATTY YOGA
みなさんマスクの時間が長くなりましたが、それによって呼吸が浅くなった気がする、疲れがたまりやすくなったという事が多くなってはいませんか? 今回ヨガインストラクターのNATTYが、3分で胸を開いて呼吸をしやすく、背中をほぐして呼吸しやすくなるようなヨガポーズをいくつかご紹介しました! 是非覚えて毎日の生活に取り入れてみてください♪ 【期待できるポーズの効果】 ・胸を開き呼吸を深める ・姿勢を整える ・疲労回復 ・運動不足解消 ・内臓の調子を整える ・肩こり・腰痛を軽減 ・冷え性改善 etc,,, 【やり方】 1:あぐらで座り、胸の前で手を合わせ、息を吸いながら腕を持ち上げる 2:そして吐く息で手を横から開き下ろす 3:数回繰り返す ※肩甲骨を刺激するように腕はやや後ろに下ろしながら行う ※上半身を大きく縦に伸ばしながら深く呼吸を送る 4:右手を頭の後ろに肘を開き、左手は身体のそばに置く 5:吸う息で右肘を後ろに引き、胸を開く 6:そして吐く息で右肘を左の膝に寄せお腹を縮める ※右肘は外に開いたまま、右の胸を左膝に近付けるように吐く息で深く身体を捻る意識で行う 7:反対も同様に行う 8:股関節の下に膝をつき、四つん這いに戻る 9:息を吸いながら、左手を持ち上げ目線を左手へ 10:吐く息とともに、右腕の下から潜らせる 11:左手の平を上に向け、左の肩とこめかみをつく 12:余裕があれば右手の指先を頭の先遠くにつく ※お尻を後ろに引き、肩周りや背中の筋肉を緩めるように行う 13:四つん這いに戻り、反対も同様に行う 14:息を吸いながら背中を伸ばしつま先を立て 15:吐く息でお尻を上に引き上げダウンドックポーズ 16:重心を前にシフトし、ゆっくり上体を下ろす 17:両手を頭の横につき、上体起こすし、胸を引き上げ肩を下げ首を伸ばす 18:数呼吸したらポーズを解放し、右足を曲げて右手で足の甲を掴み、左手は真っ直ぐ伸ばす 19:右足の付け根から持ち上げ、左手で地面を押し胸を大きく引き上げる 20:反対の足も同様に行う 21:最後に両足の足の甲を掴み、吸う息で上半身、下半身を一気に引き上げる 22:数呼吸し、好きなタイミングでチャイルドポーズに戻りお休みする
- 再生時間
- 00:03:02
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- NATTY
- YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深める。帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどでも活動中。2019年インドにてRYT500トレーニングを終了している。ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ヨガモデルの活動も多く、数々のメディアに出演中。 近年はモデル単体の活動も増え、ご当地ビールのポスターやアウトドア雑誌の表紙などにも出演。