ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
MAMADAYS - ママデイズ - ワーママ必見!時短ごはん準備に下味冷凍
MAMADAYS - ママデイズ - ワーママ必見!時短ごはん準備に下味冷凍
お仕事から帰ってきてからごはんを作るのは大変…できれば短時間で準備をすませたいですよね。 そんなときは週末に下味冷凍してみませんか? 解凍しないでOK!凍ったまま火を通すだけで楽ちんです! 薄味にしているので子どもの分も取り分けられますよ。 【ワーママ必見!時短ごはん準備に下味冷凍】 〈豚のしょうが焼き〉 ■材料(大人2人+幼児食2人) 豚こま肉 300g 玉ねぎ 1個 おろし生姜 小さじ1 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 砂糖 大さじ1/2 醤油 大さじ1と1/2 ■作り方 1.冷凍保存用フリーザーバッグに豚こま肉・玉ねぎのスライス・調味料を加えてよく揉み込む。空気をしっかり抜いて冷凍保存する。 2.食べるときは凍ったままフライパンに入れ、フタをして弱めの中火にかけ約5分蒸す。フタを開けまだ凍っている場合は裏に返してフタをしさらに約5分蒸す。溶けてきたら水分が飛び火が通るまで炒めて完成。 (※薄味なので子供の分を取り分けてから醤油などで味を整えてください) ■対象 おとな 幼児食期(1才6ヶ月頃)〜 ※子どもの年齢に合わせて味を調節したり、与える際に刻んであげてください。 ■冷凍保存する場合の注意点 2週間以内を目安に調理する。調理する際は、凍ったまま調理出来ます。解凍する際は使用する前に冷蔵庫内で解凍、または電子レンジで解凍してください。 (期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。 匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。) ※清潔な保存容器を使用してください。 その他冷凍についての注意点は以下をご確認ください。 https://corp.every.tv/cooking_notes#notice-prep-recipe ■レシピ監修 MAMADAYS管理栄養士 料理を楽しむにあたって下記もご確認ください。 ▼料理を楽しむにあたって https://corp.every.tv/cooking_notes
- 再生時間
- 00:01:27
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- MAMADAYS - ママデイズ -
- 離乳食作りから、育児のヒント、家事の知恵、DIY、ヘルスケア、ファッションまで、ママのためのお役立ち情報を動画で毎日配信しています。