ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
MAMADAYS - ママデイズ - きほんの離乳食 パプリカ(モグモグ期 生後7〜8か月頃〜)
MAMADAYS - ママデイズ - きほんの離乳食 パプリカ(モグモグ期 生後7〜8か月頃〜)
モグモグ期になり食べられる食材をどんどん増やしたい! 赤くてきれいなパプリカはいかがでしょうか? 苦味はなく甘くて食べやすいですよ! 【きほんの離乳食 パプリカ(モグモグ期 生後7〜8か月頃〜)】 ■材料 パプリカ 適量 ■作り方 1.パプリカは半分に切ってヘタと種、ワタを取り除き、適当な大きさに切る。(後で皮をむくので小さくは切らない) 2.沸騰した湯で柔らかくなるまで約10分茹でて、冷水に取る。(電子レンジの場合は耐熱容器に入れて水を少量加えてふんわりラップをし、600wのレンジで約1分30秒加熱しそのまま粗熱を取る。※パプリカの量に応じて水分量や加熱時間は調節してください。) 3.皮をむく。 4.包丁やフードプロセッサーで粒のあるジャム状になるまでみじん切りにする。 ■対象 モグモグ期(生後7〜8か月頃)〜召し上がっていただけます。 ■保存する場合 冷蔵保存:当日中に食べきる。食べる前に電子レンジまたは小鍋などで再加熱する。 冷凍保存:1週間以内を目安に食べきる。食べる前に電子レンジまたは小鍋などで再加熱する。 (期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。 匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。) ※作った離乳食は常温のまま長時間放置しないでください。雑菌が増える原因になります。 ※清潔な保存容器を使用してください。 ※解凍した離乳食の再冷凍はしないでください。雑菌が増える原因になります。 ■レシピ監修 管理栄養士(MAMADAYS編集部)
- 再生時間
- 00:00:59
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- MAMADAYS - ママデイズ -
- 離乳食作りから、育児のヒント、家事の知恵、DIY、ヘルスケア、ファッションまで、ママのためのお役立ち情報を動画で毎日配信しています。