再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
HIIT ME FIT 足の冷えとり健康法!
HIIT ME FIT 足の冷えとり健康法!
今日は下半身の冷えを取る為の簡単にできるエクササイズを紹介します。 通常、下半身は重力の関係上スムーズに血液を流す事ができます。 しかし、各機能に栄養を流す事が可能なのに足が冷えるのは流した血液を上へ戻す事ができないからです。 重力に逆らい、血液を上昇させるためには、足の筋力、心臓のポンプの力が必要になります。 今日は、この二つに働きかける運動を紹介します。 ▼エクササイズ2つ ①股関節を伸ばす(10回) 股関節を伸ばすとは、逆にお尻を締める運動になります。全体的に大きな大臀筋は日常的に使いやすいですが、その奥にある小臀筋に働きかけるように骨盤を後傾にしてお尻を締めて強化します。 →腰を反らないように、肩を内側にして3秒ほど止めながらお尻を締めましょう! ②かかとを上げる(交互に60秒) お尻を下げて屈伸すると足とお尻の筋肉が伸長されます。この筋肉を伸ばした状態を維持しながら左右に重心移動をさせて、ふくらはぎの筋肉を動かし強化していきます。 【こんな方にオススメ】 ・足が冷えやすい ・むくみやすい ・靴下を履いても冷たい ・足がだるい ・腰がだるい ・太腿のセルライト ・太りやすい ・体脂肪が高い ・疲れやすい BGM Nash music library NSC 810 03
- 再生時間
- 00:00:42
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- HIIT ME FIT
- 幼少期から器械体操をしてきました。成長期の骨や関節に負担を掛けることもあり、15歳の時にはO脚、扁平尻の土偶の様なスタイルになってしまいました。15歳でヘルニアを経験し5年間運動から離れ、落ちた筋肉は20代とは思えないスタイル、セルライトの塊でした。流行りのスタイルに憧れ、自己流ダイエットで何度も痩せてはリバウンドを繰り返し、最後には摂食障害になってしまいました。その後、正しいダイエット、運動をする事で心身ともにダイエットを成功することが出来ました。一人でも多くの子が私と同じような摂食障害を経験しないように、必要な人に私の知識や経験が役に立つように出来ることをしていきたいと思います。