ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
HIIT ME FIT 反り腰を改善する!
HIIT ME FIT 反り腰を改善する!
反り腰でも心配しないで! 毎日の習慣で少しずつ改善していくことができます。 今日は女性に多い反り腰を改善するエクササイズを紹介していきます。 反り腰とは、お腹を出して胸を張っているような状態。お尻がツンっと上がったようにみえます。 この反り腰は、子宮の張り、妊娠・出産などをきっかけにお腹周りの筋肉が緩み作られます。 ・骨盤の前傾 ・骨盤の歪み(ねじれ・開き) ・骨盤の移動(sway back) これらの原因を改善する為には、腰回り・腹筋の強化が必要ですが、既に反ってしまっている方は一般的な腹筋すらできないのが現実なのです。 そこで、今回は既に反り腰の方に合わせた方法で3つのエクササイズを紹介していきます。 この3つをしなければいけないのではなく、自分のレベルに合わせて、現在できるひとつを毎日行う事で強化していきましょう! 【やり方】 ①シングル・レッグレイズ 左右各10回 先ずは、このエクササイズでお腹に力を入れる意識を取り戻していきましょう。足を近づけると共に息を吐きだし、お腹を凹ませていきます。吐き出し、近づけたところで3秒ほどキープしていきましょう。 ②ツイスト・クランチ 左右各10回 ベッドから横向きに起き上がるように上体を捻じらせていきます。脚を上げているのが辛い方は、起き上がる側の脚を床に置き、反対側の膝を立てて起こしてみましょう。 ③シングル・クレイドル 左右各10回 足とお腹を近づけたまま動作しましょう。足とお腹が離れてしまう方は膝のうらを掴みながら動作しましょう。背中の丸みをキープし、おへそをのぞき込むように動作します。 ※首・腰の痛みを感じる方は、これらのエクササイズを控え専門医の指示に従ってください。 3つのうち、ひとつを毎日行っていきましょう! 【こんな方にオススメ】 ・ぽっこりお腹 ・反り腰 ・腹筋が苦手 ・生理痛が重い ・PMSが重い ・お腹が凹まない ・お腹が前に出ている ・運動不足 ・下半身が浮腫んでいる BGM: Nash music library NSC802-02
- 再生時間
- 00:01:01
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- HIIT ME FIT
- 幼少期から器械体操をしてきました。成長期の骨や関節に負担を掛けることもあり、15歳の時にはO脚、扁平尻の土偶の様なスタイルになってしまいました。15歳でヘルニアを経験し5年間運動から離れ、落ちた筋肉は20代とは思えないスタイル、セルライトの塊でした。流行りのスタイルに憧れ、自己流ダイエットで何度も痩せてはリバウンドを繰り返し、最後には摂食障害になってしまいました。その後、正しいダイエット、運動をする事で心身ともにダイエットを成功することが出来ました。一人でも多くの子が私と同じような摂食障害を経験しないように、必要な人に私の知識や経験が役に立つように出来ることをしていきたいと思います。