ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン 牛乳パックで作る!ぶどうのレアチーズケーキ | How To Make Grapes of rare cheese cake
DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン 牛乳パックで作る!ぶどうのレアチーズケーキ | How To Make Grapes of rare cheese cake
水玉みたいな模様がかわいいチーズケーキです♪生クリームを泡立てることによってふんわり食感になります。おもてなしにもおすすめです! 型の作り方など詳しいレシピは、アプリ・WEBで紹介しています♪ ■材料 (1L牛乳パック1本分) ・ぶどう[皮ごと食べられるもの] 24粒(160g) ☆レアチーズ生地 ・生クリーム 100cc ・クリームチーズ 100g ・砂糖 50g ・ヨーグルト[無糖] 80g ・レモン汁 大さじ1 ★底生地 ・ビスケット 100g ・溶かしバター(無塩) 60g ◯ゼリーの材料 ・水 100cc ・砂糖 20g ・レモン汁 大さじ1 ◎レアチーズ用 ・水 大さじ2 ・粉ゼラチン 5g ●ゼリー用 ・水 大さじ2 ・粉ゼラチン 5g ■手順 (1)《下準備》クリームチーズは常温に戻す。耐熱容器にレアチーズ用、ゼリー用の水、粉ゼラチンをそれぞれ入れてふやかす。 (2)牛乳パックの側面を切り取る。口を閉じ、ホッチキスで止める。隙間がないようにテープで止めて型を作る。クッキングシートを敷く。(ホッチキスの芯が隠れるようにクッキングシートを敷いてください。牛乳パックは洗い、しっかりと乾かしてから使用しましょう。) (3)【底生地】ビニール袋にビスケットを入れ、細かく砕き、溶かしバターを加えてよく揉む。型に入れ、スプーンなどで敷き詰め、冷蔵庫で10分程冷やし固める。(ビスケットはなるべく細かく砕いてください。まとまりが悪い場合は溶かしバターを追加して様子を見てください。) (4)【チーズ生地】ボウルに生クリームを入れ、とろっとするまで泡立てる。(生クリームが泡立ちにくい場合はボウルの底に氷水を当ててください。) (5)別のボウルにクリームチーズを入れてクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えて混ぜ、ヨーグルト、レモン汁を加えて混ぜる。 (6)ふやかしたゼラチンをラップをせずに、600Wのレンジで10〜20秒加熱して混ぜて溶かし、5に加えて混ぜる。生クリームを加えて切るように混ぜる。牛乳パックに流し入れ、平らにならす。冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。 (7)【ゼリー】ふやかしたゼラチンをラップをせず、600Wのレンジで10〜20秒加熱して溶かす。 (8)ボウルに水、砂糖を入れて混ぜ、7を加えて混ぜ、レモン汁を加えて混ぜる。 (9)6の上にぶどうを並べ、8をそっと流し入れる。冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。 ———————————————————— アプリのダウンロード方法 「App Store」または「Google Play」から【デリッシュキッチン】で検索! ————————————————————
- 再生時間
- 00:02:24
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン
- 作りたい!が見つかるレシピ動画を毎日紹介しています♪