ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン マグカップとレンジで作る!キャラメルフォンダンケーキ | How To Make Caramel fondant cake
DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン マグカップとレンジで作る!キャラメルフォンダンケーキ | How To Make Caramel fondant cake
オーブンのないご家庭でも作ることができるスイーツレシピです♪しっとりとした生地はホットケーキミックスを使って簡単に作ることができます。生キャラメルも市販のものを使ってお手軽!おやつにぜひ作ってみてください。 ■材料 (容量250ccの耐熱マグカップ4個分) ☆生キャラメル ・キャラメル 50g ・生クリーム 大さじ2 ・無塩バター 10g ★ケーキ生地 ・牛乳 100cc ・生クリーム 70cc ・無塩バター 70g ・チョコレート 100g ・ホットケーキミックス 150g ・純ココア 大さじ2 ◎トッピング ・粉砂糖 適量 ■手順 (1)【生キャラメル】鍋にキャラメル、生クリーム、バターを入れて中火で熱し、小さな泡が出てきたら弱火にする。常に混ぜながら熱し、とろみがつくまで煮詰め、火からおろして粗熱をとる。 (2)ラップを敷いた耐熱容器(8×8cm)に1を流し入れる。冷凍庫で30分冷やし固める。 (3)【生地】耐熱容器に牛乳、生クリーム、バターを入れ、チョコレートを手で割りながら加える。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分〜1分30秒加熱して溶けるまで混ぜる。(チョコレートが溶けきらない場合は、追加で加熱してください。) (4)ボウルにホットケーキミックス、純ココアを入れて混ぜる。3にふるって加え、混ぜる。 (5)生キャラメルを4等分に切る。(固くて切れない場合はレンジで少し温めてください。) (6)マグカップに1/8量ずつ生地を流し入れ、生キャラメルを1個ずつのせる。残りの生地を1/4量ずつ生キャラメルにかぶるように流し入れる。ふんわりとラップをする。 (7)1個ずつ600Wのレンジで1分30秒〜1分40秒加熱する。ラップをしたまま2分ほどおく。粉砂糖をふる。(竹串を刺してどろっとしたケーキ生地がついてくる場合は様子を見ながら10秒ずつ追加加熱をしてください。) ———————————————————— アプリのダウンロード方法 「App Store」または「Google Play」から【デリッシュキッチン】で検索! ————————————————————
- 再生時間
- 00:01:38
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン
- 作りたい!が見つかるレシピ動画を毎日紹介しています♪