ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン ぷるんとさわやか♡さくらんぼのゼリームース | How To Make Jelly mousse of cherry
DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン ぷるんとさわやか♡さくらんぼのゼリームース | How To Make Jelly mousse of cherry
さくらんぼをゼリーに閉じ込めて水玉模様に!なめらかな食感のさわやかムースともよく合います♪見た目も可愛いのでパーティーやおもてなしにもおすすめです。 ■材料 (直径15cm丸型(底取)) ・さくらんぼ 30粒 ・カステラ 3切れ(120g) ★ムース液 ・カルピス[原液] 50cc ・生クリーム 100cc ・砂糖 大さじ2 ・粉ゼラチン 5g ・水 大さじ3 ◯ゼリー液 ・粉ゼラチン 5g ・水 大さじ3 ・お湯 150cc ・砂糖 大さじ3 ・レモン汁 大さじ2 ■手順 (1)《下準備》型の底にクッキングシートを敷く。大きめの耐熱容器にそれぞれムース液用、ゼリー液用の水、粉ゼラチンをいれてふやかす。 (2)さくらんぼは軸を取り除く。ストローの先を斜めに切り、軸側からさして種を取り除く。 (3)カステラは茶色い部分を取り除き、半分の厚さに切る。斜め半分に切って三角形にする。クッキングシートを敷いた型の底に並べ、スプーンで敷き詰める。 (4)【ムース液】ふやかしたゼラチン(ムース液用)をラップをせずに、600Wのレンジで10〜20秒加熱して溶かす。カルピスを加えて混ぜる。 (5)ボウルに生クリームと砂糖を入れ、柔らかいツノが立つまで泡立てる。4を加えて切るように優しく混ぜる。3に流し入れて平らにならし、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。(生クリームが泡立ちにくい場合はボウルの底に氷水を当ててください。 カステラに隙間がないか確認してから流し入れるようにしましょう!) (6)【ゼリー液】ふやかしたゼラチン(ゼリー液用)に、湯、砂糖を加えて混ぜて溶かし、レモン汁を加えて混ぜる。ボウルの底に氷水を当てて混ぜながらしっかりと冷やす。 (7)5の上に6を流し入れ、さくらんぼを浮かべる。冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。 ———————————————————— アプリのダウンロード方法 「App Store」または「Google Play」から【デリッシュキッチン】で検索! ————————————————————
- 再生時間
- 00:02:14
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン
- 作りたい!が見つかるレシピ動画を毎日紹介しています♪