再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
COCOCOROチャンネル 【研ぎ】100均で買った包丁を、プロが研いで切れ味抜群に!【100円】【顕微鏡】【マニア】
COCOCOROチャンネル 【研ぎ】100均で買った包丁を、プロが研いで切れ味抜群に!【100円】【顕微鏡】【マニア】
皆さん!包丁、研いでますか?! 実は研ぐと研がないとでは随分差が出るんです! 今回は100均の包丁を実際に研いでみて、切れ味を比べてみようと思います! 顕微鏡なども使って細かく確認して見ましょう!! 100均で売られていた何の変哲も無い万能包丁。 よく見てみると根元が結構ボロボロです… 今回使うのは400番・1000番・5000番の研石です! 包丁を研ぐと、なんとも言えない心地よい音がしますね… 包丁と共に、心も研ぎ澄まされていくような感覚です… それぞれの研石で音が違うのも面白いですね! 目が粗い砥石から細かい砥石へ、段階的に研いでいき、仕上げに革砥でバリを取りつつ滑らかに仕上げます。 100円の包丁でも、しっかり研ぐことで見て分かる程の変化がありました! 見た目も刃先がキラキラと輝いて美しく、切れ味も良くなりました! 今回は根元の欠けている部分をしっかり修正しませんでしたが、 より丁寧にしっかりと研いであげれば欠けの無い状態まで復活させることも可能です!! この機会に是非、ご自宅の包丁をメンテナンスしてみてください! いかがでしたでしょうか!? これからもお料理の『ひと手間で抜群に効果を発揮するコツ』をご紹介していきますので、是非フォロー・いいねお願いします!
- 再生時間
- 00:02:47
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- COCOCOROチャンネル
- 東京都調布市の“料理うまいBar COCOCORO”より、クッキングエンターテイナー大西哲也が、家庭でも実践出来る料理のコツをお届けします。ちょっとしたポイントを抑えれば今日のご飯がグッと美味しくお店の味に!料理は温度、料理は科学。そして大いなる自由と余裕を持って、一緒にお料理を楽しみましょう!和食・洋食・中華にタイ料理、ジャンルにとらわれず様々な料理の知識と技術で、あなたの食卓を豊かにすることをお約束します。