ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
BuzzFeed Japan アメリカ人に「日本でのマナー」を教えてみた
BuzzFeed Japan アメリカ人に「日本でのマナー」を教えてみた
日本に初めて旅行に来る方や、まだあまり日本の文化や礼儀作法について知らない方のために、日本で生まれ育ったRieと日系4世のアメリカ人であるSeanが日本旅行で気をつけてほしいことにについて、全3回に渡って教えます! 1. ごはんのお椀に箸を突き刺す 最初に気をつけてほしいことは、ごはんのお椀にお箸を突き刺していないかどうか。これは東アジア全体において言えることなのですが、箸をお茶碗に突き刺すのはマナー違反です。なぜなら、お葬式の枕飯に見えるからです。お箸を置きたい時は、箸置きに置いたり、お椀の端に置いたりしましょう。箸置きが無い場合は、ネットで検索すると箸袋で箸置きの作り方が出てくるので、それを参考に、自分で箸置きを作りましょう! 2. 家の中で靴を履く 二つ目に気をつけてほしいことは、家の中で靴を履くことです。これもアジア人特有の文化かもしれませんが、日本では家に上がる時、靴を脱ぎます。靴を履いたまま家に上がることはマナー違反です。日本の家の多くは、玄関先で靴を脱げるように、少し段差が設けてあります。家に限らず、日本では試着室でも靴を脱いで入るところが多いので、気をつけましょう! 3. 電車の中で大声で話す 3つ目に気をつけてほしいことは、電車内で大声で話していないかどうか。閉ざされて空間の中で、より多くの人が快適に過ごせるように、電車の中では静かに過ごすのがマナーです。電車内でのアナウンスが聞こえなかったりして、他人に迷惑をかけることになるので、なるべく大声は出さないようにしましょう!また、電車に乗る際に関するマナーとして、他にもいろいろありますが、電車が来るまでの間、ちゃんと正しい位置で列に並んでいるかどうか、男性の方は女性専用車両に乗っていないかどうかなど、気をつけてください!
- 再生時間
- 00:03:11
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- BuzzFeed Japan
- 日々のニュースからエンターテイメント、お役立ち情報まで、幅広い情報を発信。