ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン 食べ応えアップ!たたききゅうりのバンバンジー | How To Make Seared cucumber Banbanji
DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン 食べ応えアップ!たたききゅうりのバンバンジー | How To Make Seared cucumber Banbanji
手作りごまだれをかけた、さっぱりおかずはいかがですか?きゅうりを叩いて割ることで、断面にごまだれがからみやすくなります♪ ■材料 (2人分) ・鶏むね肉[皮なし] 1枚(250g) ・きゅうり 2本 ・トマト 1個 ☆蒸し鶏下味 ・酒 大さじ2 ・塩 小さじ1/4 ・おろししょうが 小さじ1 ・ねぎ[青い部分] 1本分 ★ごまだれ ・ねぎ[白い部分] 10cm ・砂糖 大さじ1/2 ・酢 大さじ1と1/2 ・しょうゆ 大さじ1と1/2 ・白すりごま 大さじ1 ・おろしにんにく 小さじ1/4 ・ラー油 小さじ1/3 ・蒸し汁 大さじ3 ■手順 (1)鶏肉は半分に切り、フォークで数カ所穴を開ける。 (2)耐熱皿に鶏肉をのせて、塩、おろししょうがをすり込む。酒をまわしかけてねぎの青い部分をのせ、ふんわりとラップをする。600Wのレンジで6分加熱して肉に火を通す。ラップをしたまま粗熱がとれるまでおく。 (3)蒸し汁を大さじ3取り分け、鶏肉を食べやすい大きさに手でさく(蒸し鶏)。 (4)きゅうりは両端を切り落とし、3等分に切る。めん棒で叩いて食べやすい大きさにする(叩ききゅうり)。トマトは半分に切ってへたを取り除き、横8mm幅に切る。ねぎの白い部分はみじん切りにする。 (5)ボウルに★を入れて混ぜる(ごまだれ)。 (6)器にトマト、叩ききゅうり、蒸し鶏を盛り、ごまだれをかける。 ———————————————————— アプリのダウンロード方法 「App Store」または「Google Play」から【デリッシュキッチン】で検索! ————————————————————
- 再生時間
- 00:02:02
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン
- 作りたい!が見つかるレシピ動画を毎日紹介しています♪