ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
金木犀のボールペンの作り方
金木犀のボールペンの作り方
ご視聴いただきありがとうございます。 今回の動画では金木犀の枝を使ってボールペンを作りました 工程 1 金木犀の枝を用意します、木材店では扱っていないので去年に切って乾燥させたものを使います 2 長いので20cmほどに切ります 3 皮を剥いていきます 4 バンドーを使って2cm x 2cm の太さに切り出します 5 真鍮パイプの長さに印を付けて切ります 6 中心にボール盤で8mmの穴を開けます 7 エポキシ接着剤でパイプと木材をくっつけます 8 接着剤の硬化後バレルトリマーでパイプと木材の段差を揃えます 9 ペンマンドレルにセットします 10 旋盤で円柱状に削ります 11 150~400番の紙ヤスリをかけ傷を取ります 12 仕上げには蜜蝋ワックス(ビーズワックス)を使います 13 ワックスの乾燥後、余分なワックスを拭き取ります 14 ペン金具を組み上げけます 15 完成です 最後までご覧いただきありがとうございます 今回の動画では去年切った金木犀がいい感じに完走していたので、ボールペンを作りました 原木から製材するのは初めてでしたがうまくいきました 金木犀は木目が詰まっていてワックスをつけた後の仕上がりが最高です。 他にもレジンやUVレジンを使った動画を上げているのでフォローよろしくお願いします 材料 工具 木材:金木犀 旋盤:プロクソン バンドソー:リョービ ボール盤:SK11 YouTubeでは他にも多くの木工・レジンの動画をアップロードしています。 気になる方はそちらも併せてご覧ください。 YouTubeチャンネル:Tengu craft天狗 Twitter:https://twitter.com/tengoooooooood Instagram:https://www.instagram.com/tengucraft/
- 再生時間
- 00:01:31
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- TenguCraft天狗
- レジンクラフト、木工、金工などでアクセサリーを作っています。