再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
紺碧の艦隊 第19話 熱風、印度亜大陸!
紺碧の艦隊 第19話 熱風、印度亜大陸!
あと3日まで
後世日本海軍は新たな秘密基地である朝日島の建設を成功させた。これによって、紺碧艦隊の活動可能な領域が、印度洋から大西洋にまで広がった。その完成したばかりの朝日島秘密基地へと入港した紺碧艦隊司令長官の前原一征は、来るべき秘密作戦の準備のために、従軍画家に扮して印度戦線の視察へと旅立つが……。
- キャスト
- 【キャスト】高野五十六:屋良有作 前原一征:田中秀幸 大高弥三郎:藤本 譲 高杉英作:銀河万丈 ルーズベルト:徳丸 完 キンメル:沢木郁也 ハルゼー:佐藤正治 厳田新吾:新田三士郎 村山 悟:大滝進矢 久保誠一郎:飛田展男 村野大使:掛川裕彦 女将:さとうあい 高杉艦隊士官:森川智之 キンメル士官:高木 渉 ナレーション:麦人
- スタッフ
- 【スタッフ】製作:山下辰巳(徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ) 企画:尾形英夫(徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ) 原作:荒巻義雄(徳間書店 刊) プロデューサー:横尾道男(徳間書店)/菊川幸夫(徳間ジャパンコミュニケーションズ)/宮田智行(J.C.STAFF) プロデューサー補:河内牧榮(徳間書店)/森丘祐史(徳間書店) 音楽:馬飼野康二 音楽制作プロデューサー:及川善博(徳間ジャパンコミュニケーションズ) 音楽制作ディレクター:高橋 立(ZOOM)/古賀 薫(徳間ジャパンコミュニケーションズ) 脚本:高橋良輔 キャラクターデザイン・作画監督:須田正巳 メカデザイン・作画監督:山内則康(スタジオライブ) 美術監督:佐藤広明(イタルスタジオ) 撮影監督:高橋明彦(スタジオボストン)/笹野進一 (スタジオボストン) 音響監督:松浦典良(現) 演出:真野 玲 レイアウト:中村 悟 特殊効果:阿部郷(グレル工房) 色彩設定:志甫聡子 色指定:丸山美江子/東原麻里 宣伝:ギャガ・コミュニケーションズ/千葉善紀/安部淳一/佐川智子 制作プロデューサー:阿部倫久 制作デスク:西沢正智 制作担当:佐藤 孝 制作進行:小野島寛 タイトル:マキ・プロ 現像所:東京現像所 効果:伊藤克巳 調整:丸山光義 録音スタジオ:GEN 音響制作:現 監督:神田武幸 制作:J.C.STAFF 製作:徳間書店/徳間ジャパンコミュニケーションズ
- 再生時間
- 00:38:50
- 配信期間
- 〜
- タイトル情報
- 紺碧の艦隊
- 世界の平和のため、男たちが戦う! 無敵の潜水艦隊「紺碧艦隊」が、今出撃す!!
- 太平洋戦争で戦死した山本五十六は、年号を“照和”とする後世世界に「高野五十六」として転生した。前世と同じ過ちを繰り返さないため、彼は同じく転生者の大高弥三郎とクーデターを成功させる。だが、歴史の流れを止めることは出来ず、日本は運命の開戦を迎えてしまう……! ※10話と11話の間に特別編が入ります。
(C)荒巻義雄・徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ