ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
白井ありさ 簡単にできる!じゃがいもで作る【ハロウィンレシピ】おばけのサラダ
白井ありさ 簡単にできる!じゃがいもで作る【ハロウィンレシピ】おばけのサラダ
もうすぐハロウィン本番ですね!ハロウィン料理にお悩みの方にオススメしたい、華やかなハロウィンレシピをご紹介します。野菜がたっぷり摂れる「おばけのグリルサラダ」です。葉物野菜の上にグリルした根菜やきのこ、おばけモチーフのじゃがいもが乗った豪華なサラダ。これ一品さえあれば、一気にハロウィンらしいテーブルになります。ちょっとした一手間で普通のサラダが可愛く大変身。じゃがいもで作るおばけは、特別な型などは使わず、百円ショップでも手に入るストローで型抜きします。お友達同士や、親子でも楽しみながら作れますよ!イベント感覚で料理してみてはいかがですか? 【材料】3〜4人前 じゃがいも(メイクイーン) 1個 (a)れんこん 50g (a)さつまいも 50g (a)えりんぎ 1本 (a)ベーコン 3枚分 オリーブオイル 小さじ1 塩 適量 お好みの葉物野菜 適量(今回はサミーレタス・ベビーリーフ) お好みのドレッシング 適量 紫キャベツ 葉1枚 プチトマト 3粒 【作り方】 ①じゃがいもの皮を剥き、5mm厚にスライスしたらラップに包んで600wのレンジで1分半加熱する ②取り出したら大小大きさの違うストローを使っておばけの顔の形に抜く ③食べやすい大きさに切った(a)の食材を弱火に熱したフライパンにオリーブオイルをひいて焼く 焼けた具材からバットに移し、塩を振る ④お皿の中心にドレッシングを入れたショットグラスを置き、その周りに葉物野菜を盛り付ける その上に紫キャベツ・プチトマト・③の具材・②のおばけのじゃがいもを順にトッピングする 【ポイント】 ①じゃがいもはメークイーンを使用します。出来るだけ涙型のものを選ぶと、よりおばけらしくなります。 ②今回ドレッシングは市販の玉ねぎ醤油ドレッシングを使用しました。ごまドレッシングやシーザードレッシングなども相性良いです。お好みのものをかけてお召し上がりください。 ビジュアルフードクリエイター協会 会長 白井ありさ
- 再生時間
- 00:00:55
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 白井ありさ
- フジテレビ「笑っていいとも!3Dキャラごはんコンテスト」2回優勝後、雑誌・TVにて多数出演。料理教室の講師を務めつつ企業のレシピ開発、販売促進に携わる。2014年、obentoの世界大会で準優勝する。上智大学卒業後、大手食品メーカーの開発営業を経て独立。現在はビジュアルフードクリエイター協会の会長を務めつつ、デパ地下のお弁当惣菜のプロデュース、企業のレシピ開発を中心に活動。アジア圏でもメディアの出演・現地でのワークショップを開催。見た目にインパクトのある料理をきっかけに食べることの楽しさ・作ることの大切さを伝える食育を推進している。