再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
猪俣早苗 隠し味まで地元産で魅力が盛りだくさん!鹿児島県さつま町たけんこ・芋焼酎カレー
猪俣早苗 隠し味まで地元産で魅力が盛りだくさん!鹿児島県さつま町たけんこ・芋焼酎カレー
「たけんこ」は「たけのこ」のこと。 食感の良いたけのこと黒毛和牛で食べ応えがあります。 おもしろいのは芋焼酎。 「19歳の焼酎プロジェクト」で作られた芋焼酎を使っています。 このプロジェクトは年が明けた時に新成人を迎える19歳のみんなで芋焼酎を作り、完成した芋焼酎で祝杯をあげよう!という企画。 自分が育った町の特産品に関わることで、より愛着がわくステキな企画です! さらに、その芋焼酎を使って新たな特産品を作ったというのもステキなことだと思いました。 そしてこのカレー、隠し味まで地元産。 ルーに奥行きを出している焼肉のたれに、地元に受け継がれている秘伝の味噌「さつまみそ美人」が使われています。 町の魅力がたっぷりすぎるくらいですが、これだけたくさん使っているのにうまくまとまっていて、さつま町への愛を感じる一品でした! * 内容量:200g 価格:648円 購入場所:コセド酒店
- 再生時間
- 00:00:32
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 猪俣早苗
- ご当地レトルトカレーマニア、ご当地レトルトカレー専門店「カレーランド」代表、(一社)ご当地レトルトカレー協会代表理事 2013年からご当地レトルトカレーに目覚め、食べるカレーはほぼご当地レトルトカレーのみ。独自の視点とルートで仕入れた日本で唯一の専門店「カレーランド」を運営。もっとこだわりたくて2017年12月(一社)ご当地レトルトカレー協会設立。毎年3月2日をご当地レトルトカレーの日に制定。ご当地レトルトカレー最大の特徴、ご当地食材とその地域の魅力からカレーを伝える。