再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
猪俣早苗 めったに食べられないから美味しさが感動的に沁みる!三陸まるごとあわびカレー
猪俣早苗 めったに食べられないから美味しさが感動的に沁みる!三陸まるごとあわびカレー
このカレーは、とても高級でなかなか手が出にくいのは承知しています。 でも、それでもオススメしたいし、私も「また食べたい!」と思う一品です。 あわびの状態と状況によっては作らない時もあるので、常に存在するカレーではないのも魅力的。 今回も「もしかしたら、もう会えないかも・・・」と思っていたところだったので、再会できた喜びもひとしおです。 そうは言っても高くない?と思われる方も多いと思いますが、仕方ないのです。 メイン食材のあわびは三陸産のえぞあわび。あわびの中でも最高級品といわれるものを使っています! 水産資源保護のため漁の期間を決めている、とても貴重なえぞあわびをまるごと使ったカレーはなかなかありません。 肝まで使っていますので、貝の肝が苦手な方にはオススメできませんが、肝に抵抗がない方はぜひ食べてみて!という逸品です。 * 内容量:180g 価格:3,200円 購入場所:カレーランド https://curryland.theshop.jp/ * ご覧いただきありがとうございます! まだまだたくさんのカレーがありますので、どんどん紹介していきます! 気に入っていただけましたら、フォローをお願いいたします。
- 再生時間
- 00:00:32
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 猪俣早苗
- ご当地レトルトカレーマニア、ご当地レトルトカレー専門店「カレーランド」代表、(一社)ご当地レトルトカレー協会代表理事 2013年からご当地レトルトカレーに目覚め、食べるカレーはほぼご当地レトルトカレーのみ。独自の視点とルートで仕入れた日本で唯一の専門店「カレーランド」を運営。もっとこだわりたくて2017年12月(一社)ご当地レトルトカレー協会設立。毎年3月2日をご当地レトルトカレーの日に制定。ご当地レトルトカレー最大の特徴、ご当地食材とその地域の魅力からカレーを伝える。