再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
猪俣早苗 こんな楽しみ方もあったんだ!置いておくだけで美味しさアップ!!熟成・カレーランドのカレーですよ
猪俣早苗 こんな楽しみ方もあったんだ!置いておくだけで美味しさアップ!!熟成・カレーランドのカレーですよ
レトルトカレーの良さのひとつには保存期間が長いことがあります。 ものによって差はありますが、だいたい2年くらいでしょうか。 時々、半年というものもあってビックリしますが、それでもやっぱり長いと思います。 できたてと時間が経ったもの、味に変化はあるのか? ちょっとした好奇心から試してみたところ、チーズを使ったカレーが美味しくなっているという新発見がありました。 どんなチーズでもそうなのか?と聞かれたら、まだ検証中ですがクリームチーズは「まろ旨」でした! 反対に、あまり置いておかない方がいいな…と思ったのは、エイジングビーフと海鮮系でした。 酸味が好き!という方はエイジングビーフも良いかもしれませんので、あくまでも個人的な感想です。 食べなれたレトルトカレーも、熟成させたら新たな美味しさに出会えるかもしれません。 よろしかったらお試しください! * 内容量:200g 価格:770円 購入場所:カレーランド https://curryland.theshop.jp/ ・熟成品は販売していませんので、ご購入後ご自宅で熟成させてください ・熟成される方は賞味期限の範囲でお試しください
- 再生時間
- 00:00:32
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 猪俣早苗
- ご当地レトルトカレーマニア、ご当地レトルトカレー専門店「カレーランド」代表、(一社)ご当地レトルトカレー協会代表理事 2013年からご当地レトルトカレーに目覚め、食べるカレーはほぼご当地レトルトカレーのみ。独自の視点とルートで仕入れた日本で唯一の専門店「カレーランド」を運営。もっとこだわりたくて2017年12月(一社)ご当地レトルトカレー協会設立。毎年3月2日をご当地レトルトカレーの日に制定。ご当地レトルトカレー最大の特徴、ご当地食材とその地域の魅力からカレーを伝える。