ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
熊山准 コストコ買い出し、キャンプ道具の運搬、引っ越しに…二輪・四輪どっちでも薄型カート
熊山准 コストコ買い出し、キャンプ道具の運搬、引っ越しに…二輪・四輪どっちでも薄型カート
毎日は使わないけど、たまに出番があるカート。 コストコや業務スーパーといったホールセールでの買い出しはじめ、キャンプ道具はじめスポーツ用品やアウトドア用品の運搬、引っ越し、旅行時…などなど意外にも役立つ場面は少なくありません。 がしかし、自宅や車庫で保管しておくにはかさばるのも事実。 そこでミニくまちゃんが購入したのが、厚さわずか130mmながら、縦使いの二輪モードや、横使いの四輪モードのどちらにも変形する「フラットカート 2×4」です。 トランスフォームは簡単。 四輪の場合は、本体背面のレバーを引くと固定車輪(前輪)が開き。続いてハンドルを立ち上げれば自動で自在車輪(後輪)も展開。たったの2アクションです。なお、このモードの耐荷重は120kg。 二輪も、四輪カートの状態から荷台を開いてハンドルを180度まで起こすだけ(同時に自在車輪が収納)。こちらの耐荷重は70kg。いずれのモードもハンドルの高さは3段階で調節可能です。 重さは7.4kgとそれなりですが、業務用の頑丈さがあると思えば納得の仕様。導入を躊躇する理由があるとすれば、1万5000円ほどの価格ですが、どういうわけだかまったく同じ製品で色違いのイエローが、スタンレーブランドとして割安(1万円)で売られております。どちらかが、あるいは両方がOEMだと存じますが、ブルーかイエローのお好きな色か、お値段の違いでチョイスされてみてはいかがでしょうか。個人的にはミリタリーカラーが出ると多少割高でもバカ売れしそうな予感もします。 ■製品情報(花岡車輌) https://www.hanaoka-corp.co.jp/flatcart2x4
- 再生時間
- 00:00:44
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 熊山准
- リクルート編集職を経て独立、『R25』にてライターデビュー。執筆分野はガジェット、旅、登山、アート、恋愛、インタビュー記事など。同時に自身のゆるキャラ「ミニくまちゃん」を用いたアート活動を展開中。ライフワークは夕焼け鑑賞。マレーシア・サバ州観光大賞2015メディア部門最優秀海外記事賞受賞。1974年徳島県生まれ。