ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
hachi home 洗面所を綺麗に保つ為に普段から行っている掃除方法を紹介します!
hachi home 洗面所を綺麗に保つ為に普段から行っている掃除方法を紹介します!
4月が始まり新生活や新たな挑戦・目標など新しい事が始まる時期ですね! そんな気持ちが一心した時期には、周りの環境にも目を向けてみるのもいかがでしょうか? 自分の周りの環境が崩れてくると心身への影響も出てくるので、まずは簡単な掃除を継続して行ってみることをオススメします! 綺麗な環境で、整った気持ちで新たなる生活を送ってみるのはどうでしょうか。 今回は私が普段から行っている、洗面所を綺麗に保つ為の掃除方法について紹介しています! 【掃除方法】 1. 床の掃除機かけ なぜ?という程に髪の毛って落ちていませんか?毎日毎日掃除しているのに、、、それでも諦めずに掃除機をかけます 2. タオル交換 最近手洗いの回数が増えているので、タオルは毎日交換にしました。回数が増えたおかげで子供たちも上手に手洗いできるようになってます。 3. 洗面台拭き掃除 拭き掃除にはウタマロクリーナーを使っています。泡切れや伸びがよく我が家では使用頻度が高い掃除用品です! 排水溝には排水溝フィルターがあると髪の毛やゴミをキャッチしてくれるので便利です 4. コーキング材にメンディングテープを貼る コーキング材のカビやホコリ予防で行っています。汚れた際の交換も剥がずだけなので簡単です! 5. 窓際の拭き掃除 ホコリだけでなく窓際は虫も多いです。我が家は虫嫌い女子がいるのではやめのリスク回避と思い毎回掃除しています。 7. 洗濯機の拭き掃除 洗濯乾燥機が我が家の一番重要な家電なので、長く使えるようにしっかりメンテナンスをしたいと思って掃除しています。 8. ランドリーボトルの拭き掃除 ランドリーボトルはtowerの商品。デザインに一目惚れで購入しました! こんな感じの順番で掃除をしています! 洗面所は湿度が高くなりやすく、ホコリや汚れがカビの原因となります 定期的な換気と掃除で汚れをためず綺麗な家を保ちましょう! ■参考情報/Yahoo!ショッピング ランドリーボトル https://shopping.yahoo.co.jp/products/z4emevi9h1?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products ウタマロクリーナー https://shopping.yahoo.co.jp/products/z4entdfi17?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products メンディングテープ https://shopping.yahoo.co.jp/products/z4el1nrpgh?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products 動画が良ければフォローお願いします!
- 再生時間
- 00:03:17
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- hachi home
- マイホームでの生活を紹介をしているhachi homeです。実際の家作りの紹介、インテリア、掃除などの動画を作成しています。家の悩みを共有・解決出来るようなプラットフォームを作りたいと思いYouTube、Instagramでも活動しています!