ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
樋口智香子 【メロンのマナー】皮つきのメロンを上手にカットしていただく方法
樋口智香子 【メロンのマナー】皮つきのメロンを上手にカットしていただく方法
こんにちは。マナー講師の樋口智香子です。 みずみずしいメロンは、初夏から夏にかけて最も多く出回ります。 宴会のフルコースなどでは、皮つきで出されることもあります。 皮つきのメロンを上手にカットしていただく方法を、押さえておきましょう。 【失敗しやすい方法】 × フォークだけですくって食べる → すくう量にばらつきが出てしまいます × 端から端まで、いっきにナイフをいれる → すべりやすく、うまく切ることができません 【上手なカットの仕方】 1.メロンをフォークで固定したら、ナイフで片側の端に切りこみを入れます 2.皮にそってナイフを入れ、中央まで進めます 3.180度くるっと回転させます 4.反対側も同様に、皮にそってナイフを入れ、中央でつなげます 5.ひと口サイズにカットしていただきます 6.食べ終えたら、皮を奥に、ナイフとフォークをそろえて置きます ※ ナイフは刃が下に、フォークは内側を上に向けて置きましょう 以上、皮つきのメロンの上手な食べ方をご紹介しました。 ※マナーには諸説あり、地域・歴史・文化等によって異なり、変化することがあります。 最もお勧めの方法をご紹介しておりますが、必ずしもこの限りではないことを、どうぞご了承くださいませ。 * 企画・制作 アカデミー・なないろスタイル マナー講師 樋口智香子 http://www.nanairostyle.jp/ 撮影協力・スタジオ提供 Photogenic よしだひでお https://www.photogenic-st.com/ * ■参考情報/Yahoo!ショッピング タカミメロン https://bit.ly/334naxn
- 再生時間
- 00:00:44
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 樋口智香子
- マナー・コミュニケーション研修講師。千葉県出身、元資生堂ビューティコンサルタント。NLP心理学とマナーをかけ合わせた独自のプログラムにより、セミナー・研修を実施。全国150か所から招致され、指導人数は延べ10000人以上。女性限定でビジネスからプライベートまで総合的にマナーを学べる「愛されマナー講座」が好評。