再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
松本敦 映画館で観たい!その3 今年で100周年!待ち合いロビーがエンターテイメントな「新宿武蔵野館」
松本敦 映画館で観たい!その3 今年で100周年!待ち合いロビーがエンターテイメントな「新宿武蔵野館」
自粛期間中に休業状態だった映画館の現状はどうなっているのか? 今回は新宿で100年続く「武蔵野館」をレポートします! http://shinjuku.musashino-k.jp/ 館内は他映画館と同様に一席づつ空けての観賞、ソーシャルディスタンスの徹底ならびにアルコール除菌設備等で対策を行っておられました。 【待ち合いロビーのエンターテイメントがすごかった!】 武蔵野館のすごさはなんと言ってもロビーの「ディスプレイ」です。毎回映画ごとにオリジナルの装飾を加えて映画を待っている時間ですらエンターテイメントに変えている点です。細部までこだわった小物から、各種雑誌などの媒体から集めた情報は観る前の楽しみにつながると同時に観終わってからも楽しめるという徹底ぶりに「映画愛」が非常に伝わってきます。 満席の状態でも50%の収容率ではあるものの、ずっと映画を楽しみにしていたお客様が丁寧に作られたディスプレイをじっと見つめて映画を楽しみにしている熱量がそこにはありました。 特に観る映画を決めていなかったとしてフラッとロビーのディスプレイを見に行って、そこから何を観るのか決めるという楽しみ方も良いかもしれません。 BGM:JazzitUp by WeslyThomas Artlist
- 再生時間
- 00:02:25
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 松本敦
- 「レンズの向こう側にあるワクワクを届ける」をコンセプトに映像だけに留まらず、雑誌やWEB媒体での執筆業務も行います。アクションカメラGoProを活用して思わず「行ってみたくなる」「やってみたくなる場所」やアクティビティなど紹介していきます。日常から一歩踏み出す一つのきっかけになれば幸いです。