ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
小川 紗綾佳「北から風が吹き南の海が香る為の旋律 (feat. 近藤 康平)」
小川 紗綾佳「北から風が吹き南の海が香る為の旋律 (feat. 近藤 康平)」
音楽とライブペインティング。それは光と音の恍惚とした共演。作曲家でピアニストの小川紗綾佳(おがわ さやか)が貴重なコラボレーションに選んだ相手は、ライブペインティングパフォーマー近藤康平。自然と触れ合うことで湧き上がってくるインスピレーションから作曲する小川は、キャンパスに自然を描くことを得意とするアーティストを選んだ。近藤に「桜」をモチーフにしたライブペインティングで共演してほしいと依頼。「桜は大好物」と笑う近藤は、二つ返事で快諾。コラボレーションMVを発表した。二人が共演した楽曲は小川紗綾佳が2020年に発表したアルバム「百徳鍵盤」に収録された「北から風が吹き南の海が香る為の旋律」。南国・沖縄出身の女性と北国の北海道在住の男性が恋に落ちご結婚されたという実話を元にして書き上げられた曲で、昨年あるビールメーカーのCMソングとしてオンエアされていた。小川はこの曲について「風のロマンス。流れてゆく中で出逢いをまといながら香りを変える風に恋心を重ねました」と語っているが、風と海の織りなす壮大でロマンティックな恋心を表現したこの曲に、近藤は独特な手法を使って、風の流れを生み出し、桜の花びらを舞い散らせ、海の香りを運んでくる。楽曲に合わせて絵を描き進めていくその光景は、まるで上質な映画やアニメーションを見ているような感覚に導いてくれる。彼はキャンパスを使って音を奏でる。絵具は彼の楽器そのもの。小川はピアノを奏で音楽を光の世界に誘い、聞く人に自然の風景を届けてくれる。二人の共演は、光と音のうねりの中に巻き込まれ恍惚とした瞬間を何度も味合わせてくれる。 【プロフィール】 〇小川 紗綾佳(おがわ さやか) 昨夏、初のソロアルバム「百徳鍵盤」をリリース。海外公演も多数行い、国内外を問わず、行く先々で聴く人の心を捉えてきた新進気鋭の作曲家・ピアニスト。現在、女性3人ユニット「三人楽器」で毎月連続デジタルリリースにチャレンジする中、i-Tunes storeジャズデイリーチャート 第1位を獲得。日本が誇る絶景・白馬で収録した【SAYAKA OGAWA Live at HAKUBA MOUNTAIN HARBOR】ビデオアルバム配信中。 〇近藤 康平 ライブペインティングパフォーマー/絵描き 1975年生まれ。鳥取大学大学院農学研修士課程卒業。大学では森林学を学ぶ。ライブペインティングパフォーマーとしては各種フェス・ライブハウス・セレモニーでのライブペインティングで公演をおこなう。絵描きとしては個展、服飾ブランド提供、書籍装丁、CDジャケット、舞台美術、様々な「絵」のジャンルで活動をしている。茨城県取手市在住。 昨年、初の作品集「ここは知らないけれど、知っている場所」を発売。日本テレビ「イントロ」に出演し話題に。 これまでに、安藤裕子、Salyu、schroeder-headz / 渡辺シュンスケ、NakamuraEmi等、数々の音楽家たちと共演を行い魅了するライブペインティングパフォーマー。 Video credits:Produced by ZEKKEIs Jun Hara(Film directer) Seiya Endo(Film editer) Satoshi Nishikawa(Film cameraman) Masayuki Ozawa(Lighting) Kyohko Saitoh(Hair&Makeup) Masa Haratani/hOmEAU(Producer & Artist management) Leo Shintani/Wild Flower Company(Executive producer) -- Special thanks to:Hirofumi Yamamoto / shibuya 7th FLOOR / Agency for Cultural Affairs,Goverment of Japan
- 再生時間
- 00:06:30
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 小川 紗綾佳
- 小川紗綾佳 × 近藤康平、壮大でロマンティックなコラボMV「北から風が吹き南の海が香る為の旋律」公開。それは光と音の恍惚とした共演。