再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
寄せ植えチャンネル 実はオシャレな寄せ植えを作るためには、【苗のサイズ】が大事!
寄せ植えチャンネル 実はオシャレな寄せ植えを作るためには、【苗のサイズ】が大事!
今回は、 軒先きくらいの小さいお花屋さんで見つけて、 そちらで花材を全部揃えて寄せ植えを作ったので、 その方法をご紹介します。 お店が小さいから種類が少ない、大きいからいっぱいある・・・ という訳ではなく、大きいお店でもお手入れしていないと 購入後枯れてしまったりします。 元気な苗を選んで、大きな鉢でも地植えする前に寄せ植えにして 色々な花遊びができます。 ですが、初心者の方には、なかなか寄せ植えのセンスを学ぶことは大変です。 そこで、今回は、バランスよく寄せ植えを作る一番大切な【苗のサイズ】も ご紹介しています。 ぜひご参考にしてみてください。 【今回の材料】 <花材> バラ・ココア(4号鉢)…1株 コスモス(4号鉢)…1株 カルーナ(3.5号ポット)…2株 チョコレートコスモス(3.5号ポット)…2株 ※動画内で苗の大きさも表示していますので、ご参照ください。 <容器> プラスチック製丸プランター サイズ(直径外約33cm・内約27cm × 深さ 約25cm) <培養土> 花ごころ 花ちゃん培養土…約6〜7リットル
- 再生時間
- 00:02:46
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 寄せ植えチャンネル
- 寄せ植えデザイナーの西山恭枝です。寄せ植え講師として長くたくさんの方に教えている中で、多い悩みを元に簡単に解決できるような作り方をご紹介しています。コンテナガーデン、ハンギングバスケット、リースの植え方・デザインをお伝えします。手軽に楽しめるようにハンギングやリースも100均で手作りする方法もご紹介します。