ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
安蔵靖志 スクウェア・エニックスと共同開発したゲーミングネックスピーカーがパナソニックから登場!
安蔵靖志 スクウェア・エニックスと共同開発したゲーミングネックスピーカーがパナソニックから登場!
パナソニックがスクウェア・エニックスと共同開発したゲーミングネックスピーカー「SC-GN01」を発表しました。10月22日発売で、価格はオープン。実勢価格は2万2000円前後と見られます。 SC-GN01はUSBケーブルでパソコンやゲーム機器などと接続できる有線タイプのネックスピーカーで、前後左右に搭載する4つのスピーカーと独自のデジタル処理によって音の位置や移動をクリアに再現する「TRUE MAGESS(True Majestic Augmented Gamiing Environment Sound System)」を搭載しています。 Windows 10搭載パソコンに接続した場合はデジタル5.1ch、それ以外の機器と接続した場合はデジタル2chの入力に対応しており、XboxシリーズやNintendo Switchシリーズ、その他のアナログ音声出力機器ともステレオミニ端子経由でアナログ接続が可能(その場合はUSBケーブルによる電源入力が必要)で、ステレオ音声を4chサラウンドにアップコンバートする技術も搭載しています。 サウンドモードはスクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジー XIV」のサウンド開発チームと共同で開発し、ゲームジャンルに合わせて「RPG」、「FPS」、「ボイス強調」の3モードを選べます。そのほか、立体的な迫力を満喫できる「Cinemaモード」、広がり感のあるサウンドを再現する「Music」モードも搭載。ゲームサウンドに干渉されることなくボイスチャットで会話できるエコーキャンセルマイクも内蔵しており、テレワーク時のリモート会議などにも活用できます。
- 再生時間
- 00:02:46
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 安蔵靖志
- IT・家電ジャーナリスト 一般財団法人家電製品協会認定 家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout 家電ガイド。日経BP社「日経ネットナビ」「日経ネットブレーン」「デジタルARENA」「日経トレンディネット」などを経てフリーに。デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。KBCラジオ「キャイ〜ンの家電ソムリエ」に出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの構成などにも携わっている。