ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
大掃除は暖かいうちに!【ベランダ掃除】
大掃除は暖かいうちに!【ベランダ掃除】
こんにちは。今日はベランダ掃除を紹介します! 大掃除取り掛かっていますか??外掃除、大きな掃除は暖かい10月中に終わらせてしまいましょう!! ベランダは外と同じです、砂ぼこりや虫の死骸、髪の毛やホコリ、スス汚れなどが目立ちます。 まずはホウキで掃き掃除をしてから始めましょう。 ベランダに出る窓に、シャッターがついている方はシャッターから掃除するとよいですね。上の方から掃除することで汚れが取れやすいです。 シャッターは、ウタマロクリーナーとマイクロファイバースポンジで掃除しました。 次に、我が家ではタイルを敷いています。4月と10月の年2回は、タイルデッキの下まで掃除をしています。 まずは、タイルデッキの上をウタマロクリーナとアズマの玄関ブラシで掃除しました。アズマのブラシは柄が長いためかがまず掃除できるため腰を痛めることがありません。とてもオススメです!次にタイルもめくって同じ作業を繰り返していきます。エアコンの室外機をベランダに置いている家庭も多いと思います。室外機の足元や上など見える場所はブラシでゴシゴシ洗いしていきます。 寒くなる前にベランダのお掃除やってみませんか。 ■参考情報/Yahoo!ショッピング アズマの玄関ブラシ https://shopping.yahoo.co.jp/products/z4gkr70j5f?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products ウタマロクリーナ https://shopping.yahoo.co.jp/products/z4entdfi17?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products
- 再生時間
- 00:01:25
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- maiotome18
- Instagramでお掃除、日々の暮らしをpostしてるので良かったら見て下さい。子供2人、旦那様、義父の5人暮らし。仕事は看護師やってます。働きながらも毎日のお掃除楽しみながらやってます。