ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
堀口英剛 Ankerの“最薄”充電器に再び脚光。AppleシリコンMacBook Airの相棒はこれだ。
堀口英剛 Ankerの“最薄”充電器に再び脚光。AppleシリコンMacBook Airの相棒はこれだ。
先日発表されたApple Silicon版の新型MacBookシリーズ。 僕は今回、ProではなくAirを選び、毎日の仕事や動画制作で使い込んでいるのですが、これまで以上の使い心地でびっくりしています。 周辺機器は大体これまで使っていたものを流用していますが、唯一変更したのが持ち運びの充電アダプター。Airは30Wで最速充電ができるので、充電器もより軽くできるんですね。 色々、各社の製品を見比べたところ、手持ちにあった世界最薄の充電器「Anker PowerPort Atom III Slim (PD対応 30W USB-C 急速充電器」が2020年現在のベストという結論になったので、ご紹介します。 【推しポイント】 ・1.6センチの薄さで胸ポケットにも入るコンパクトさ。(30W充電器では世界最薄クラス) ・このコンパクトさながら、最大30W充電可能 →MacBook、iPad、iPhone全部いけます。 ・プラグが折リたためるので、収納も◎ 30Wなら未だにこいつが現役最強ですので、ぜひ僕と同じようにAppleシリコンMacBook Airを購入された方は合わせて使用されることを強くオススメ致します。 ------------------------------------------------------------------ 【Anker 公式サイト】 https://www.ankerjapan.com/ 【堀口英剛 YouTube】 https://bit.ly/3jVtmwB
- 再生時間
- 00:00:53
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 堀口英剛
- 月間40万人の男子が読んでいるモノメディア「monograph (http://number333.org_)」運営。 Yahoo! JAPANから独立、現在は株式会社drip(http://drip.co.jp_)社長に。ポプラ社より「人生を変えるモノ選びのルール」発売中。こだわりのあるモノ情報を丁寧にお届けします。堀口英剛は、株式会社ドリップ(https://drip.co.jp/)の公認バリスタです。