再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
今からでも間に合う!15分で作る簡単で美味しい洋風クリームチーズ入りの伊達巻レシピ
今からでも間に合う!15分で作る簡単で美味しい洋風クリームチーズ入りの伊達巻レシピ
今年もあとわずかになりました。 コロナ禍で出かける機会も減り、自宅でお節を作ろうと思う人も多いのではないでしょうか。 でも、お節って頑張って作っても意外と不評・・・だったりしますよね。 今回は、伊達巻をお子さんも美味しく食べれるように洋風にしてみました。 真ん中にいるクリームチーズが、まるでロールケーキのようで、でも甘くはない、おつまみにもなる伊達巻を作ってみました。 卵を2個しか使わず15分程度でお手軽に作れるので、ぜひ参考になればと思います。 【クリームチーズ伊達巻】 <材料> 卵 1個 はんぺん 1/2枚 砂糖 大1.5 牛乳 大1 粉チーズ 大1 クリームチーズ 適量 <作り方> 1 クリームチーズ以外の材料をすべて合わせてミキサーやジューサーで撹拌する。 2 温めたフライパンの表面全部に油を塗る。 3 2に1をすべて流し入れ、アルミホイルで蓋をして極弱火で約8分蒸し焼きする。 4 きれいな焼き色が付いたらひっくり返し、1分ほど焼く。 5 巻き簾に焼き色の濃い方を上にして乗せ、1cm幅に包丁で切り込みを入れる。(巻きやすくなるよ) 1〜2センチ角のスティック状にカットしたクリームチーズを芯にして巻く。
- 再生時間
- 00:02:06
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- にぎりっ娘。
- 「家族が喜ぶお弁当」をテーマに毎日のお弁当のレシピや詰め方をわかりやすくYouTubeで配信しています。