ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
井野麻美(GARTEN COFFEE) 3ステップで簡単!冬に作りたい伝統菓子「チョコサラミ」をコーヒーで大人アレンジ
井野麻美(GARTEN COFFEE) 3ステップで簡単!冬に作りたい伝統菓子「チョコサラミ」をコーヒーで大人アレンジ
GARTEN COFFEEバリスタ/コーヒーライフプランナーの井野麻美が、一手間加えて生活を彩るコーヒーの楽しみ方をお届けしています。 今回ご紹介するのは、コーヒーがアクセントになったチョコレートサラミです。 イタリアではクリスマスや復活祭の時に食べられることが多い伝統菓子「チョコレートサラミ」 溶かして、混ぜて、固めて完成なので、オーブンも特別な道具も必要なし。 コーヒーはもちろん、ワインのおつまみにもぴったりなドルチェです。 【材料】 ・チョコレート 100g ・生クリーム 50g ・インスタントコーヒー 大さじ1 ・お湯 小さじ1 ・お好みのドライフルーツ 30g ・ラム酒 適量 ・お好みのナッツ 30g ・クッキー(ビスケット) 50g ・コーヒー粉 大さじ1 ・粉砂糖 20g程度 【作り方】 ①ボウルに細かく刻んだチョコレートを入れ、湯煎で溶かす ②お好みのドライフルーツにラム酒をまぶし、電子レンジ600wで約20秒加熱(ドライフルーツを柔らかくするため) ③生クリームとお湯で溶いたインスタントコーヒーを耐熱容器に入れ、電子レンジ600wで約20秒加熱(チョコレートに加えた時に分離しないようにやや温める) ④ボウルに(3)を加えよく混ぜ、(2)のドライフルーツ、ナッツ、手で砕いたクッキー、挽いたコーヒー豆を加え、全体に行き渡るようしっかり混ぜる ⑤ラップを二重にし、その上に(5)を流し、棒状にまとめ、冷蔵庫で4〜5時間ほど冷やし固める(冷蔵時間が短いとやや柔らかい状態で楽しめます) ⑥冷やし固まったら冷蔵庫から取り出し、粉砂糖をまぶしたら完成 出来上がったら、そのままテーブルに並べるもよし。 テーブルが華やかになり、クリスマス前の気分を上げてくれる一品に。 食べたい分だけ、お好みのサイズにスライスして楽しんでください。 中身の具材、今回はラム酒漬けのミックスフルーツ、ナッツ、ビスケットにしましたが、マシュマロや砕いたチョコレート、季節のドライフルーツなどお好みでアレンジしてくださいね! 小さなお子さんがいる方は、「お家にまだハロウィンのお菓子がある」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 我が家にはチョコレートやマシュマロが消費しきれないほどあり(笑)、子どもたちと相談しながら、マシュマロを大人用のチョコレートサラミに加えたりと、そんなアレンジも楽しんでいます。 何かと忙しい時期になりますが、コーヒーと一息ついていきましょう。 Enjoy your COFFEE LIFE! GARTEN COFFEE バリスタ/コーヒーライフプランナー 井野麻美
- 再生時間
- 00:02:12
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 井野麻美(GARTEN COFFEE)
- ニュージーランドで美味しいコーヒーと腕利きのバリスタに魅了されコーヒーの道へ。帰国後、フリーポアラテアート世界チャンピオン澤田洋史氏に師事。“TNT JAPAN LATTE ART Competition2013 “初代優勝。コーヒーライフプランナーとして「ちょっと一手間、ぐっと美味しい」お家でも楽しめるコーヒーアイデアを楽しく提案中。2019年1月外苑前にオープンしたコーヒースタンド『GARTEN COFFEE&Seasonal Wishes』バリスタ。"身体と心に染みる美味しいコーヒー"に信念を注ぎ、コーヒーを通して繋がるご縁を大切にしている。二児の母。