ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
井野麻美(GARTEN COFFEE) 意外と知らない!バリスタが教える、コーヒードリッパーのセット方法
井野麻美(GARTEN COFFEE) 意外と知らない!バリスタが教える、コーヒードリッパーのセット方法
GARTEN COFFEEバリスタ/コーヒーライフプランナーの井野麻美が、一手間加えて生活を彩るコーヒーの楽しみ方をお届けしています。 今回ご紹介するのは、意外と知らない!バリスタが教える、コーヒードリッパーのセット方法。 先日、フィルターコーヒーの折り方についてお客様から質問を受けました。 以外と間違ったフィルターの折り方をしている方もいらっしゃるのかも知れません。 正しい折り方でお好みの味にあった抽出方法を選べると、より安定した美味しいコーヒーを淹れることができますよ。 【円すい型】 〈特徴〉 コーヒーの層が厚くなるため、コク深い味わいが出しやすい。抽出スピード調整ができるので味がコントロールしやすい 〈折り方〉 線に沿って折り、広げたら形を整えて先の部分を少し折り綺麗な円すいに仕上げる 【台形型】 〈特徴〉 コーヒーの層が厚くなるため、コク深い味わいが出しやすいが、抽出スピード調整ができるので味がコントロールしやすい 〈折り方〉 サイドの折り目を折ったら、反対にひっくり返し底の部分を折り目に沿って折る 【ケメックス】 〈特徴〉 厚手のフィルターで味にムラがなく、スピードで調整もしやすい。そのままテーブルに並べられるデザイン性も人気 〈折り方〉 四角に折ってあるフィルターは一枚目を開いて、セットする ハンドドリップコーヒーの美味しい淹れ方に関しては、以前ご紹介したこちらからどうぞ https://creators.yahoo.co.jp/inogarten/0300025151 少しのポイントを押さえるだけで、美味しいコーヒーが淹れらます。 お家コーヒーを楽しんでくださいね。 Enjoy your COFFEE LIFE! GARTEN COFFEE バリスタ/コーヒーライフプランナー 井野麻美
- 再生時間
- 00:01:08
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 井野麻美(GARTEN COFFEE)
- ニュージーランドで美味しいコーヒーと腕利きのバリスタに魅了されコーヒーの道へ。帰国後、フリーポアラテアート世界チャンピオン澤田洋史氏に師事。“TNT JAPAN LATTE ART Competition2013 “初代優勝。コーヒーライフプランナーとして「ちょっと一手間、ぐっと美味しい」お家でも楽しめるコーヒーアイデアを楽しく提案中。2019年1月外苑前にオープンしたコーヒースタンド『GARTEN COFFEE&Seasonal Wishes』バリスタ。"身体と心に染みる美味しいコーヒー"に信念を注ぎ、コーヒーを通して繋がるご縁を大切にしている。二児の母。