ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
井野麻美(GARTEN COFFEE) ミルクを加えてカフェオレ風!コーヒーグラノーラの作り方
井野麻美(GARTEN COFFEE) ミルクを加えてカフェオレ風!コーヒーグラノーラの作り方
GARTEN COFFEEバリスタ/コーヒーライフプランナーの井野麻美が、一手間加えて生活を彩るコーヒーの楽しみ方をお届けしています。 今回ご紹介するのは、「コーヒーグラノーラ」の作り方です。 ミルクを加えるとさらにコーヒーの香りが引き立ち、カフェオレ風に。 難しそうに見えて、道具も技術も必要なし。 意外と手間もかからず作れるグラノーラは、お菓子作り初心者の方にもオススメですよ。 コーヒーグラノーラの作り方 【材料】 ・オートミール 200g ・薄力粉 15g ・メープルシロップ 50ml ・オリーブオイル(なたね油でも可)40ml ・ミックスナッツ 50g ・インスタントコーヒー 大さじ1 ・お湯(溶かす用) 大さじ1 《トッピング用》 ・コーヒー粉 小さじ1 【作り方】 160度でオーブンを予熱しておく ①オートミール、薄力粉、メープルシロップ、オリーブオイル、お湯でといたコーヒーを合わせてよく混ぜる ②クッキングシートをひいた鉄板にまんべんなく広げて、160度で予熱したオーブンで15分焼く ③ミックスナッツを包丁で刻む ④15分焼いたら一度取り出して、ミックスナッツを加えてスプーンで混ぜ、再度160度で15分焼く ⑤焼きあがったら、挽いたコーヒー豆を加えてよく混ぜる 今回はミックスナッツを加えましたが、ドライフルーツなどアレンジしてお好みで加えてくださいね。 最後に挽いたコーヒー豆を加えるとよりコーヒー感が強くなります。(お子さんも一緒に召し上がる場合やカフェインを気にされている方はこちらを省いて頂いてOK!) 牛乳を加えると更に、コーヒーの香りがふわっと引き立ちます。 こちらに更にチョコレートを加えても美味しいです。 その場合、グラノーラの粗熱が取れて冷めてから加えてください。 チョコレート30g程度がおすすめですが量はお好みで。 一度にたくさん作れるので、プレゼントにもおすすめ。 (今年のバレンタイン、お友達にはコーヒーグラノーラを配りましたが喜んでもらいました) ジャーに入れて保存しておくと、必要な分だけ食べられるし見た目の可愛いですよ! Enjoy your COFFEE LIFE! GARTEN COFFEE バリスタ/コーヒーライフプランナー 井野麻美
- 再生時間
- 00:01:17
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 井野麻美(GARTEN COFFEE)
- ニュージーランドで美味しいコーヒーと腕利きのバリスタに魅了されコーヒーの道へ。帰国後、フリーポアラテアート世界チャンピオン澤田洋史氏に師事。“TNT JAPAN LATTE ART Competition2013 “初代優勝。コーヒーライフプランナーとして「ちょっと一手間、ぐっと美味しい」お家でも楽しめるコーヒーアイデアを楽しく提案中。2019年1月外苑前にオープンしたコーヒースタンド『GARTEN COFFEE&Seasonal Wishes』バリスタ。"身体と心に染みる美味しいコーヒー"に信念を注ぎ、コーヒーを通して繋がるご縁を大切にしている。二児の母。