再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
井上豪希 「アメリカンチェリーのキャロットラペ」by 井上豪希
井上豪希 「アメリカンチェリーのキャロットラペ」by 井上豪希
*** 旬のアメリカンチェリーを加えた、キャロットラペを作ろう。 甘酸っぱさがアクセントの、初夏にぴったりのご馳走サラダができました。 *** 調理時間:20分 <材料>2人前 にんじん 2本 アメリカンチェリー 5粒程度 エシャレット 1/2個 A 塩 小さじ1 A 砂糖 小さじ1 B ディジョンマスタード 大さじ1 B 白ワインビネガー 大さじ2 B オリーブオイル 大さじ1 B ブラックペッパー 適量 グラナ・パダーノ 適量 <作り方> 1. にんじんの皮を剥き、千切りにし、ボウルに入れる。 2. Aをにんじんにふりかけ、軽く塩揉みをして10分ほどおく。 3. エシャレットをみじん切りにし、ビーカーなどに入れる。Bの調味料も入れ、よく混ぜて乳化させる。 4. アメリカンチェリーのヘタと種を取り、半分に切る。❸のドレッシングの中に入れる。 5. にんじんを絞って、水気を切る。❸の調味料をかけ、全体を混ぜて馴染ませる。味を見て、塩と砂糖(分量外)で調味する。 6. お皿に盛り、グラナ・パダーノを削って完成。 <ポイント> ・にんじんの水分は、しっかり絞りましょう。 ・アメリカンチェリーの種ぬき器があると便利ですが、ない場合は半分に切って、種を取り除きましょう。
- 再生時間
- 00:02:51
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 井上豪希
- おもてなし夫婦ユニット「てとてと」の料理担当で旦那の方です。自然豊かな大分県玖珠町に生まれ、野菜も肉も獲って食うことが自然な環境で育ちました。料理人の父親の影響もあり、5歳から包丁を握っていたそうです。お店より美味しいホームパーティーが体験できる「てとてと食堂」の主宰でオーナーシェフをやっています。その一方で日常のご飯は、「いかに嫁をよろこばせられるか」「簡単に美味しくできるか」に主眼をおいて研究と研鑽の日々を送っています。「嫁をよろこばせる旦那ごはん」というテーマで、そんな日常のレシピと調理風景をお届けしたいと思います。