再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
テツドラー田中 休止間近の上野動物園モノレール(東京都)
テツドラー田中 休止間近の上野動物園モノレール(東京都)
上野動物園の東園と西園を結ぶモノレールは、昭和32年に開通した日本最古のモノレール。園内を走る全長わずか0.3キロのミニ線だが、れっきとした鉄道事業法に基づく輸送機関で、東京都交通局が運営している。現在の車両は4代目だが、経年劣化により、この10月31日をもって休止することが決定した。今後、車両を新造して運転を再開するかどうかは決まっておらず、もしかしたら、そのまま廃線になる可能性もささやかれている。家族連れや子供たちでいつも賑わっているモノレールだけに、なんとか存続してほしいものだ。
- 再生時間
- 00:00:50
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- テツドラー田中
- 1955年神戸市生まれ。本名は田中正恭(たなかまさやす)。甲南大学卒。神奈川県在住。生来の鉄道ファンを自認し、1981年国鉄全線、2000年国内鉄道全線走破のほか、シベリア、カナダ、オーストラリアの横断鉄道など、世界27カ国を鉄道旅行。主に鉄道関連の執筆活動を続けている。著書に『消えゆく鉄道の風景』『終着駅』(自由国民社)、『夜汽車の風景』『日本縦断客車鈍行の旅』(クラッセ)、『プロ野球と鉄道』(交通新聞社)などがある。TBS『マツコの知らない世界』、フジテレビ『極タウン』、文化放送『くにまるジャパン極』等にゲスト出演。雑誌寄稿多数。その他、離島めぐり、プロ野球観戦、地酒、エスニック料理など多趣味な人生を送る。