ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
Onnela タオルの色んなたたみ方と収納術をご紹介!
Onnela タオルの色んなたたみ方と収納術をご紹介!
収納のお悩みって尽きないですよね。 たくさん収納する方法はもちろんですが、お部屋の見栄えもとっても大事。 今回は、皆さんのお家に必ずあるであろう「タオル」の収納についてご紹介します! 見た目も綺麗で実用的なたたみ方をすれば、簡単に収納上手になれちゃいますよ。 特別なアイテムは必要ありませんので、今日から試していただけます。 動画をチェックして、ぜひチャレンジしてみてくださいね。 保存やいいねもお願いします! 【端が見えないタオルのたたみ方】 1.タオル両側の長辺を中央まで谷折りする 2.左右の短辺を中央まで谷折りし、最後に二つ折りにする ▷棚などに収納する場合はこのたたみ方がオススメ。ホテルのように綺麗な見た目で取り出しやすいですよ。 【崩れない筒状のたたみ方】 1.タオルを縦長になるよう二つ折りし、一箇所の角を直角三角形になるように折る 2.折っていない方の短辺から巻いていき、最後に三角形の角を筒の中央に押し込む ▷形が崩れないので、カゴにざっくり入れておくだけでも見栄えする収納に! 【省スペースなたたみ方】 1.タオルの両側の長辺を少しだけ谷折りし短辺は片方だけ谷折りする 2.折っていない方の短辺から巻いていき、ポケット状になった谷折りした方の短辺に巻いた部分を押し込む ▷コンパクトなので隙間収納などはもちろん、パッキングなどでも役立ちます。 \暮らしのアイデアを紹介する国内最大級の動画メディア/ Onnelaは『家事や収納が楽しくなるアイデア』を動画や写真でお届け! SNSやウェブサイトでは、『家事や収納が楽しくなるアイデア』を、動画や記事でご紹介しております! ▼Onnela インスタグラムアカウント https://www.instagram.com/onnela.tv/?hl=ja ▼Onnela Facebookアカウント https://www.facebook.com/onnela.tv/
- 再生時間
- 00:00:58
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- Onnela
- 「Onnela(オンネラ)」とは、フィンランド語で、“しあわせの棲むところ”という意味です。 私たちは、「おうちのなかを、もっとしあわせに。」をコンセプトに、 ムリなくできる暮らしのアイデア、家事や収納テクなどを、分かりやすい動画でお届けしています。
© 2019 onnela.tv