ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
Onnela スッキリお掃除術!
Onnela スッキリお掃除術!
今日はおうちの隅々まできれいになるお掃除テクをご紹介します! ぜひおうちでためしてみてくださいね〜! 【じゅうたんの汚れ取り】 じゅうたんの取りきれない細かいゴミには、ゴム手袋をはめてなでる 【水アカ落とし】 蛇口の水アカ汚れには、歯磨き粉を付けてデニムでゴシゴシし、残った歯磨き粉を拭き取る 【グリルの油落とし】 1.グリルの油汚れには水300ml:片栗粉大さじ3で混ぜた水溶き片栗粉と一緒に魚を焼く 2.焼き上がったら、水溶き片栗粉が固まるまで待って取る 【ロウの落とし方】 1.キッチンペーパーを重ねて上からアイロンで温める 2.ロウがきれいに取れるまで、何度か繰り返す 【サッシ掃除】 1.トイレットペーパーの芯を斜めに切る 2.切った箇所に斜めに切れ込みを入れて押し込む 3.掃除機の先につける 【レンジのお掃除】 1.レンジ対応の耐熱容器を用意。 2.レモン果汁1個分を水カップ1と合わせる。 3.500Wのレンジで4分加熱する。 4.蒸気で柔らかくなった汚れをスポンジでこすり、ふきんで拭き取る。 ※加熱した際は、熱い蒸気に気をつけてください。 【水アカ落とし】 1.食べ切ったグレープフルーツに塩を振りかける。 2.水アカの気になるところにこすり洗いする。 3.水で流し、乾いた布で拭き取る 【鍋の黒コゲ落とし】 1.重層を大さじ1に対し、1Lの水、お酢を大さじ1入れ、5分間沸騰させる。 2.重層を大さじ3〜4追加し、1分間待つ。 3.鍋の中身を捨て、残った重層をこすりながら拭き取る 【ボンドパック】 1.髪の毛が絡まったブラシなどに木工ボンドを塗る 2.一晩乾燥させて、ボンドと一緒に髪の毛を一気に剥がす ※細かい隙間に残ったボンドは楊枝やピンセットなどで取ってください。 【歯ブラシトング】 1.グルーガンで歯ブラシの持ち手の端同士を接着 2.70℃のお湯に1分ほどつけて歯ブラシの柄が曲げると、トイレ掃除用にも◎ ※歯ブラシのによっては曲げられないものもあります。 【ハンディモップ】 1.ストッキングを用意 2.ハンガーを折り曲げ、ストッキングをかける 3.長さを揃えてカットして、取れないように結んだら完成! \暮らしのアイデアを紹介する国内最大級の動画メディア/ Onnelaは『家事や収納が楽しくなるアイデア』を動画や写真でお届け! SNSやウェブサイトでは、『家事や収納が楽しくなるアイデア』を、動画や記事でご紹介しております! ▼Onnela インスタグラムアカウント https://www.instagram.com/onnela.tv/?hl=ja ▼Onnela Facebookアカウント https://www.facebook.com/onnela.tv/
- 再生時間
- 00:02:17
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- Onnela
- 「Onnela(オンネラ)」とは、フィンランド語で、“しあわせの棲むところ”という意味です。 私たちは、「おうちのなかを、もっとしあわせに。」をコンセプトに、 ムリなくできる暮らしのアイデア、家事や収納テクなどを、分かりやすい動画でお届けしています。
© 2019 onnela.tv