ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
Onnela ジップロックの意外な調理活用術!
Onnela ジップロックの意外な調理活用術!
こんなこともできちゃう?!ジップロック驚きの活用法3選! もはやキッチンの定番アイテムであるジップロック! ご家庭に常備されている方も多いのではないでしょうか? ジップロックといえば、食材の保存に使用するのが定番ですが、実はまだまだ色々な使い方ができるのです。どれも日常の一手間をぐっと楽にしてくれるので、知らないと損かも?? 今日は、こんな使い方もできちゃうの?!というジップロックの意外な使用方法を3つご紹介します!ぜひ試してみてくださいね! 保存やいいねもぜひお願いします! ---------------------------------- ↓動画内で紹介した商品はこちらです! ・ジップロック®︎ フリーザーバッグ M16枚入 444円(税込) ---------------------------------- ※ 上記は購入時の価格です。金額などは変動している場合がございます。 【真空にすることで下味を時短で浸透!】 ジップロックの中を真空にすることで、調味料と食材の密着度がアップ! 少ない量でもしっかりなじみ、時短になります。 1.ジップロックに食材と調味料をいれてなじませる。 2.端を少し開けて、ジッパーを閉める。 3.水に沈めていくと、空気が抜けて真空状態に! 【生クリームの泡だて】 生クリームの泡立てって大変…。ジップロックを使用することで、ボウルとホイッパーを洗う必要もなくなります! 1.ジップロックに生クリームを流し入れる。 2.ジッパーを閉めて2〜3分振れば完成! 3.端を切れば、そのまま絞り袋に! ※ 生クリームを冷やしておくと泡立ちが良いです。 【大きい食材も2枚使いで保存可能!】 大きい食材が手持ちのジップロックじゃ入らない時も、 ジップロックを2枚使えば楽々保存可能! 1.片方のジップロックに食材を入れる。 2.もう1枚は裏返し、重ねてジッパーを閉めるだけ! \暮らしのアイデアを紹介する国内最大級の動画メディア/ Onnelaは『家事や収納が楽しくなるアイデア』を動画や写真でお届け! SNSやウェブサイトでは、『家事や収納が楽しくなるアイデア』を、動画や記事でご紹介しております! ▼Onnela インスタグラムアカウント https://www.instagram.com/onnela.tv/?hl=ja ▼Onnela Facebookアカウント https://www.facebook.com/onnela.tv/
- 再生時間
- 00:00:58
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- Onnela
- 「Onnela(オンネラ)」とは、フィンランド語で、“しあわせの棲むところ”という意味です。 私たちは、「おうちのなかを、もっとしあわせに。」をコンセプトに、 ムリなくできる暮らしのアイデア、家事や収納テクなどを、分かりやすい動画でお届けしています。
© 2019 onnela.tv