ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
シネマトゥデイ 橋本環奈、撮影中は「血だらけのまま食事していた」
シネマトゥデイ 橋本環奈、撮影中は「血だらけのまま食事していた」
女優の橋本環奈が、映画『シグナル100』初日舞台あいさつに登壇。20歳を迎えて初めて取り組んだ本作は、過激なデスゲーム作品だが、橋本は不安を覚えることなく楽しく撮影に臨めたことを打ち明け、満足そうな表情を見せていた。 ある日、担任教師から最後の一人になるまでとけない自殺催眠をかけられた36人の高校生たちが、全部で100種類もある自殺発動シグナルを回避しながら、生き残りをかけた恐怖のデスゲームに挑むさまを描いた本作。 先日、一年を通じて最も活躍した将来有望な新人俳優に贈られるエランドール賞新人賞を受賞するなど、大活躍中の橋本は「20歳になって初めての作品がこれでした」と明かしつつ、「不安というより楽しく撮影しました。挑戦的な作品から始まれたので、あっという間の充実した1年間だったと思います」と昨年を振り返った。 この日は、小関裕太、瀬戸利樹、甲斐翔真、中尾暢樹、福山翔大、中田圭祐、山田愛奈、若月佑美、恒松祐里、竹葉リサ監督も来場。本作は過激な作品ながら、撮影は同世代の役者が集まったこともあって和気あいあいと進んだようで、休憩中に橋本や恒松がTikTokで遊んでいたことを報告すると、小関はロケ地が山奥の廃校だったことから、男性陣と「やまびこ」をしていたことなどを楽しそうに打ち明けた。 若月は、廃校の一部屋で学校の給食のようにお盆を持って配膳の列に並んだり、数人が同じテーブルで食事をしたりしたことが印象的だったようで、「ワイワイ食べていたので、学生時代に戻った感じで楽しかったです」と笑顔。橋本も同調するが、「特殊メイクをしたうえで食べていたのでめっちゃ怖いんですよ。祐里とかが目の前で血まみれでご飯食べていた」と恐怖体験も暴露して、会場の笑いを誘っていた。 〜見どころ〜 宮月新と近藤しぐれのコミックを、橋本環奈主演で映画化した学園サバイバル。問題教師に催眠術をかけられた生徒たちが、生き残りを懸けたデスゲームに挑む。生徒を『あしたになれば。』などの小関裕太のほか、瀬戸利樹、甲斐翔真、中尾暢樹ら、教師を中村獅童が演じる。監督を務めるのは『オルジャスの白い馬』などの竹葉リサ。 〜あらすじ〜 担任の下部(中村獅童)が、樫村怜奈(橋本環奈)ら36人の生徒に催眠をかける。それは遅刻をする、涙を流す、スマートフォンを使うといった日常の100の行為を合図に自殺をさせるというもので、暗示はクラスメートの死から解くしかない。次々と生徒たちが死んでいく中、追い込まれた者たちは本性を露わにする。 劇場公開日:2020年1月24日 映画情報:https://www.cinematoday.jp/movie/T0024449 公式サイト:http://signal100.jp/ (C) 2020「シグナル100」製作委員会
- 再生時間
- 00:00:37
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- シネマトゥデイ