ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
mizunotoshirouヘアアレンジ コスパ最高!高見え確定!【セリア 100均】ヘアアクセ活用術
mizunotoshirouヘアアレンジ コスパ最高!高見え確定!【セリア 100均】ヘアアクセ活用術
コスパ最高!高見え確定!【セリア 100均】ヘアアクセ活用術 先日久しぶりにセリアに行ったら、可愛いヘアアクセが沢山あって大興奮! どれも100円とは思えないクオリティーです。 バリエーションを増やしたい方や、試しに買いたいヘアアクセがある方など、セリアは本当にオススメです。 今回はセリアで購入した、僕のイチオシのヘアアクセ『ヘアカフ』を使った活用術をお教えします。 『ヘアカフ』とは別名ポニーフックとも言い、裏の金具をゴムに挿し込むだけで、簡単に取り付けれます。 「モチーフがズレてしまう…。」 「ゴムが伸びて使えなくなった…。」 もうこんな悩みからサヨナラです。 □アレンジ解説 ①ポニーテール 分け目をなくしてください。朝は一度濡らしてドライヤーで乾かしてください。 頭の丸みに沿ってブラッシングしてください。 毛流れが一直線になるとキツい印象になってしまいます。 ゴムはキツめに留めてください。ヘアカフがしっかり固定します。 ポニーテールには緩やかに湾曲したヘアカフが合わせやすいです。 金具が表面に出ないように少し奥に挿し込みます。 お仕事の時などはほぐさなくても大丈夫です。 骨格を補正したい方や、ラフ感が欲しい方は毛束を引き出してください。 ②ハーフアップ 耳から前の髪を使ってハーフアップを作ります。どの技法を使っても大丈夫です。 今回は一番簡単なくるりんぱを使います。 間隔を空けながらほぐすと立体的になります。 シンプルなヘアアレンジですので、小さめのヘアアクセがオススメです。 ヘアアクセは基本的にヘアアレンジや服のボリューム感に合わすと失敗が少ないです。 ③サイドアレンジ ざっくり3つに分けて、両端を左下でくるりんぱ。右側がたるまないように注意してください。 全体をルーズにほぐします。 サイドアレンジは『大人っぽい』イメージですので、パール系が相性良いです。 □最後に ヘアアクセを使えば、シンプルなアレンジでも一気に華やかになります。 初心者の方などゴム隠し使えるので、かなり重宝すると思います。 また最初に購入するなら、小さいヘアアクセが合わせやすいです。 参考にして頂ければ嬉しいです。
- 再生時間
- 00:01:46
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- mizunotoshirouヘアアレンジ
- 美髪クリニック Courbe 代表。著書 セルフアレンジ本【TOSHI‘S 5min. HAIR AGIC】(宝島社)。全国で行なっているヘアアレンジセミナーは年間50を超える。『フォロワーの皆様へ』髪型で女性の印象は大きく大きく変わります。似合う髪型や新しい髪型になると心がウキウキし、表情まで明るくなりますよね。この動画を通じてヘアアレンジの『楽しさ』『魅力』に気づいてもらい、女性の特権である「美」を楽しむきっかけになれば本当に嬉しいです。