ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
ギャルソンヌ 想像を超える!140種以上の無国籍創作料理の老舗名店
ギャルソンヌ 想像を超える!140種以上の無国籍創作料理の老舗名店
数々のグルメレディーから、ギャルソンヌまだ行ってないの?と言われ続けた140種以上の無国籍創作料理が食べられる創業1981年の老舗、炭味家さんへ!フランスより12時間離れた孤島に住むデザイナー様、北関東のアパレル大御所様と突撃。 JR大阪環状線の福島駅より北へ徒歩7分の場所にあります。 店内は白壁、黒、木目等の吹き抜けで天井高く、非日常で落ち着いたモダンな空間は誰かを誘いたくなる程、お洒落で解放的!現在は個室のある2Fは閉めていますが1Fのカウンター席とテーブル席だけでも充分ゆったり過ごせます。 『炭味家コース』いただきました ☆イカのおろしマヨネーズ・・・炭味家を代表する名物料理のこちら!温かい料理のイメージでしたが、真逆で冷たい!!! 柔らかいイカ、マヨネーズの円やかで絶妙な酸味と醤油、大根おろしのサッパリとした清涼感のバランスが見事!想定外の美味しさに驚愕でございます。 ☆鮮魚のハイファン風サラダ・・・鮮魚のお刺身と自家製胡麻ドレッシングを合わせた自慢の一品。今回の鮮魚は真鯛でした! ☆サザエのエスカルゴ風・・・特製ニンニクバターを使用した炭味家さん自慢の創作料理はサザエの弾力とサクサク食感のパンにニンニクバターが最高に合い、ナッツのアクセントも良いです ☆トマトのファルシー・・・トマトの中にホワイトソース(海老入り)を入れた特製コロッケは衣も薄く直ぐにジューシーなトマトの甘味、酸味がホワイトソースのコク深くミルキーで濃厚な味わいと絶妙なマリアージュ!思わず「うんまっ」と声が出てしまいます。海老の食感も楽しめますね。 ☆タイ国風シーフードカレーシチュー・・・ココナッツベースの本格カレーはCoCo壱のノーマルが辛さギリギリのギャルソンヌにはベストな辛さで、具材もゴロゴロ入り特にぷりぷりのホタテ、海老の弾力は抜群で美味しい。 ナンはモッチモチで全然足りない笑笑。皆様、おかわりしたいと言ってましたね。 ☆ゴマヘレステーキ・・・ゴマとニンニクの特製ソースが柔らかく肉汁が口の中でジワジワ染み渡るヘレステーキと相性抜群で絶品です。 ☆梅ピラフ・・・梅の風味とバターの香りが最高で、モチモチ食感のライスもたまりません! ☆コーヒーor紅茶&デザート・・・ホットコーヒーを選び、デザートは杏仁豆腐でした。ほんのり甘くていい香りそしてツルンとした滑らか食感の杏仁豆腐に癒されました。 自己評価3.5 このボリュームあるコースで@4,500円はコスパ抜群!老若男女、国籍、シーンが異なっても誰もが満足する老舗名店でおまっ <勝手ながらのギャルソンヌ評価基準> 1.0・・まぁ普通 2.0・・これは美味い 3.0・・うっ美味い また来たい 4.0・・なっ美味しい 絶対また来る 5.0・・めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとう
- 再生時間
- 00:01:06
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- ギャルソンヌ
- 2010年から食べ歩きをスタート。食べログを得て、現在レッティでの関西エリアブロガー。専門領域は、ラーメン・焼き鳥・焼肉・寿司。その他、老舗巡りやミシュラン巡りをメインとする。本業は、大阪文化服装学院出身で自身のオリジナルブランドを手がけるアパレル職人。