ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
かの地から キャンプに嬉しい缶詰料理!煮込むだけの「サバ缶アクアパッツァ」【キャンプ飯】
かの地から キャンプに嬉しい缶詰料理!煮込むだけの「サバ缶アクアパッツァ」【キャンプ飯】
キャンプ飯をお探しのみなさんこんにちは。かの地からのしーまんです。 キャンプで簡単に作れる料理を僕自身が作ってご紹介していますが、自宅で作れるキャンプ飯をシリーズでお届けしています。 今回は以前作ったアクアパッツァをもっと簡単手軽に作れる方法でリメイクしてみました。 缶詰を基本に作っていきますが、使うのは鍋1つだけ。 包丁も使わないので洗い物も少なく、キャンプでは嬉しい1品になるんじゃないかと思います。 それでは作り方を見てみましょう。 材料 ・サバ水煮缶 ・アンチョビ缶詰 ・オリーブオイル ・チューブニンニク ・ブラックオリーブ ・アサリ ・ミニトマト ・粉末バジル ・白ワイン アクアパッツァは簡単に言うと魚の水炊きのような物なのですが、魚介類の旨味がスープになったとても美味しい料理です。 アサリも缶詰で売っていますし、ミニトマトの代わりにドライトマトを用意できれば本当にクーラーいらずになりますよ。 更に言うとドライトマトで作った方が本来は味が深くなって美味しいです。 (缶詰のアサリを使えば貝殻のゴミも出ないのでいいかもしれませんね) オリーブオイルを入れたフライパンか鍋にチューブニンニクを入れたら、具材を入れていきます。 サバ缶、アンチョビ缶は汁や油などの中身を全て鍋に入れても大丈夫です。 材料を全て入れたら、白ワインでひたひたになるまで浸して煮込みます。 ブラックオリーブもスーパーでパックに入った物が売られています。これも美味しいのでぜひ入れて欲しい所です。 だいたい10分程度煮込んでアサリの口がぱっくり開いたら完成です。 ミニトマトがしなしなになっていなければ時間を調整して更に煮込むともっと美味しくなりますよ。 残った汁をパンにつけたり、パスタソースにしても美味しいこと間違いなしです。 作り方としては単純なんですが、料理に使って残った白ワインでいただけば、ちょっとオシャレなキャンプ飯に! はたから見ると使ってるのは缶詰だとは思うまい…といういい具合に手を抜いた料理だと思います。 夜のキャンプ場はもう肌寒いので、こういった温かい料理がそろそろ欲しくなりますよね。 ぜひ今度のキャンプで作ってみてはいかがでしょうか? かの地からでは色々なキャンプ料理を配信しています。 フォローよろしくお願いします! ■参考情報/Yahoo!ショッピング EZCAMPクッカーセット https://bit.ly/2YRCRVZ SOTOシングルバーナー https://bit.ly/2Z3hdie
- 再生時間
- 00:01:12
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- かの地から
- アウトドアで食べる料理の味は格別。「何気ないけど食べたくなる!」「マネしたい!」と思える料理を配信していきます。料理が苦手な方でも大丈夫!料理が気に入ったらキャンプでも、もちろん自宅でもマネしてみてくださいね!