ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
らんらんRanRan これを言うと脈あり?!男性イチコロモテかわいい中国語〜么么哒
らんらんRanRan これを言うと脈あり?!男性イチコロモテかわいい中国語〜么么哒
「我爱你 么么哒」 (ウォーアイニー マンマンダ) 「I love you、ん~ま」って意味になります。今回は、男性に言うとイチコロのモテ言葉「么么哒」(マンマンダ)を紹介したいと思います! 使ってる場面としてこれは、恋人同士とか 特に仲の良い、男女問わず友達同士でも く使う言葉です。 どういう意味かというと、これはキスの擬音語で、「ん~ま、チュッ」とかいう感じの言葉なんです。 で、実はこの么么哒(マンマンダ)に、非常に似てる言葉もあって、それが「萌萌哒」(メェンメェンダ)という言葉になります。 これの意味は「ちょーーかわいいー」 っていう意味なんです。 「ん?何が違うの?」と思った方いると思うんですけど、まず漢字が全然違うのと あとは、アクセント(声調)が 微妙に違うんですよ 「ん~ま」は么么哒(マンマンダ)が軽声でで、「ちょーかわいいー」は「萌萌哒」(メェンメェンダ)は2声です(笑)。 本当ににこれは、使いかたを間違えると 大変な誤解を生じます笑 で、この「萌萌哒」(メェンメェンダ)は日本でいう「萌え」という言葉が アニメから中国に入ってこの言葉が出来ました。 この「萌萌哒」(メェンメェンダ)「ちょーかわいい」と真逆の言葉も最近出来ていて これが「卖萌」 (マイメェン) という風に言います。 「卖萌」 (マイメェン) とはどういう意味かというと、 「卖」 売る (マイ)は売るっていう意味で 「萌」 (メェン)は萌えって意味です。 直訳すると萌えを売りにする、つまりぶりっ子ですね(笑) よく「她又在卖萌了」 (ターヨォザァイマイメェンラ) 訳)彼女またぶりっ子して…可愛さ売りにしてんなぁとか、 「别卖萌了」 (ベェィマイメェンラ) 訳)もうかわい子ぶるなや! とか言う時によく使ったりしてます。 では皆さん、普段の会話でも 「ありがとう~♪んーま」という感じで 「谢谢你 么么哒」 (シェーシェニー マンマンダ) という風に使うと非常に可愛いので、 是非、使ってみて下さーい! では、らんらんのチャンネルのフォロー そしてイイネ、あとコメントをどしどし書き込んで下さい! まったね、らんらんヤフー。
- 再生時間
- 00:02:09
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- らんらんRanRan
- ハロハロ〜らんらんだよぉ。上海生まれ大阪育ち、中国語講師をしながら、シンガーソングライターとして、毎晩23時頃BIGO LIVEでライブ配信中。最新の中国のトレンドや日中文化の違い、おすすめする中国グルメや日常ですぐに使える簡単な中国語ワンフレーズを面白く楽しく教えています!ぜひフォローしてね!