再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
soeasy まさかのアイテムで!? カビ対策二選
soeasy まさかのアイテムで!? カビ対策二選
梅雨でジメジメ そんな時に出るあいつ...そうカビ! 嫌ですよね、カビって取りにくいし カビ取り洗剤を使いすぎると臭いでもう気持ち悪くなることも そんな主婦の皆さんのために、簡単にカビ取り&カビ防止術をご紹介! ①ある二つで 簡単カビ取り! 片栗粉と塩素系漂白剤を混ぜてカビ部分に塗るだけ! 今回はキッチンブリーチを使用しました♪ 片栗粉がブリーチをカビ部分に留まらせるのでカビにしっかり浸透します。 片栗粉とブリーチの分量は1:1くらいがちょうどいいとろみになります。 流すときは水で流しましょう。 配管のつまりが気になる場合は キッチンペーパーなどである程度片栗粉を拭き取るといいですよ カビの酷さにもよりますが30分ほど放置してから流すと綺麗になります♪ ※キッチンブリーチとキッチンハイターの違いは食品に使用できるかできないかの違いです。 カビ掃除にはどちらでも大丈夫です(^^) ※必ず、窓を開けて換気をおこないましょう。 ②わさびで!? 天然カビ対策 わさびの辛み成分には抗菌作用があります。 使い切ったわさびチューブのちょびっと残りを水の中ですすぎわさび水を作成。 冷蔵庫や家中のカビ防止に活躍 水で薄めているおかげか、臭いも全く気にならない程度です。 ご安心してお試しください!
- 再生時間
- 00:00:30
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- soeasy