ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
ぺぷり 300円のディナーが恥ずかしいのは、大人の変な見栄?【ぺぷり家のつれづれ日記】
ぺぷり 300円のディナーが恥ずかしいのは、大人の変な見栄?【ぺぷり家のつれづれ日記】
こんにちは、ぺぷりと申します。見てくださってありがとうございます(*^^*) テレビが大好きな夫と、ズボラな私、お絵かき大好きなおませ娘と、自由人なTHE末っ子な息子のぺぷり家。 そんな凸凹な家族の、思わず「なんでやねん!」とつっこみたくなる日々のことを描かせていただいています。 少し前の話なのですが、8歳の娘のお誕生日に、「ごはんどこに食べに行きたい?」と問うと「サイゼイヤ!」とのこと。安くて美味しいイタリアンレストランのサイゼイヤには、いつもお世話になっていて(夫が出張で、ごはんつくりたくない日とかに頻繁に利用させてもらっています)そこの看板メニューであるミラノ風ドリア(300円也)が娘のお気に入り。確かに美味しいけど、いつも行ってるし、お誕生日くらいちょっといいところに行かない?と提案したのですが、聞き入れず、まあ娘の誕生日なので娘の行きたいサイゼリヤに行くことにしました。 ところで、娘の小学校では、日ごろの出来事を先生に報告する「せんせいあのね」という宿題があるのですが、ここに書かれてある内容が、ピックアップされてクラス全員にプリントで配られることもあります。 ある日のこと、娘が嬉しそうに「せんせいあのねに載ったよ」というので見てみると… お誕生日ディナーにサイゼリヤに行ったこと、300円のミラノ風ドリアが美味しかったことが書かれてありました。 「ち、違うんだ、これは娘がサイゼのミラノ風ドリアが食べたいと言ったからであって、決してお誕生日ディナーがたった300円だけだなんて…」 と、変な大人の見栄が出てしまい、心の中で必死に言い訳をしてしまいました。サイゼリヤさんには本当にいつもお世話になっていて、決して貶めているわけではなく…。わかります?この微妙な感情(涙)
- 再生時間
- 00:00:37
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- ぺぷり
- おませな6歳娘と、自由人な4歳息子を育児中の、ズボラ主婦ぺぷりです。子どもたちとのちょっと笑えるお話をアップしていきたいと思っています。よろしければ覗いて見てください(* '_' )