ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
にぎりっ娘。 1品でも満足!サーモススープジャーを使って鶏とカブのあったかスープ弁当
にぎりっ娘。 1品でも満足!サーモススープジャーを使って鶏とカブのあったかスープ弁当
今日は、今とても人気のスープジャー弁当です! ごろっと大きな鶏肉とカブで食べ応えもバッチリ◎ 私の使っているスープジャーは380mlなのですが、これが結構な量入るんです。 なので、これとおにぎりさえあればOK!! 私はスープジャーと一緒にカブの葉おにぎりを握って持たせました。 おにぎりの半分を、残ったスープに入れて食べると、これがまたとても美味しいです! カブの葉おにぎりは、また次回アップしたいと思いますので、よかったらフォローしてチェックしてみてくださいね。 【鶏とカブのごろっとスープ】 <材料> 鶏もも肉 1枚 カブ(小) 1個 カブの葉 1個分 舞茸 1/2パック 塩コショウ 適量 水 350〜400ml (調味料) 茅乃舎の鶏だし 1パック(または鶏ガラスープの素大1) 薄口醤油 小2 みりん 小1〜2 <作り方> 1 カブは皮を剥いて8等分、鶏肉は6等分にカットし、舞茸は手で割いておく。 2 鍋に油を引き、鶏肉を炒め塩コショウする。 3 カブを加えて軽く炒めたら、水と舞茸を加え調味料で味付けする。 4 カブの葉を加えてひと煮立ちしたら火を止める。 ※最初にスープジャーに熱湯を入れて保温しておきます。 ※カブは比較的火が入りやすく柔らかいので大きめでも大丈夫です。 ※工程3でアクが出てきたら、すくってください。 ※スープジャーで保温調理できるので、カブに完全に火が通ってなくてもOKです。 【今回使用したお弁当箱や調理器具】 ◎サーモス 真空断熱スープジャー 380ml JBU-380 https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/broussonetia/item/ko2950023/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title ◎オリーブウッドのカッティングボード/アルテレニョ https://store.shopping.yahoo.co.jp/favoritestyle/00001416.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title ※1点ものなので同じ形はありません。 ◎ストウブ Staub ピコ ココットラウンド 18cm https://store.shopping.yahoo.co.jp/glv/stb-92.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title よかったら+フォローお願いします! そして来年1月末に本を出版致します。 Yahoo!ショッピング内で、予約を受け付けております。 どうぞよろしくお願いします! 【にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」】 https://store.shopping.yahoo.co.jp/bookfan/bk-4058011084.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title 初出版記念キャンペーンを実施中です。詳しくはブログまで。 「お弁当中ブログ」https://nigiricco.com/
- 再生時間
- 00:02:01
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- にぎりっ娘。
- 「家族が喜ぶお弁当」をテーマに毎日のお弁当のレシピや詰め方をわかりやすくYouTubeで配信しています。