ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
にぎりっ娘。 【3品の簡単おかずレシピ】漬けこまないから簡単!照焼チキン弁当 詰め方もあわせて紹介
にぎりっ娘。 【3品の簡単おかずレシピ】漬けこまないから簡単!照焼チキン弁当 詰め方もあわせて紹介
こんにちは、にぎりっ娘。です! 今回はテリヤキチキン弁当です。 私のテリヤキチキンは漬けこまないので、急いでいるときもパパッと調理できます。 照焼チキンに合う甘めなハニーマヨソースも一緒に添えればお子様はもちろん、大人も大喜びのお弁当になりますよ!! ▼今日のお弁当メニュー ごはん 炒り卵 照り焼きチキン+ハニーマヨソース ピーマンのゴマおかか和え 【照焼チキン】 <材料> 鶏もも肉 1枚 塩コショウ 小麦粉 (照り焼きのタレ) 砂糖、酒、みりん、醤油 各大さじ1 (ハニーマヨソース) マヨネーズ 大3 はちみつ 小1〜2 ブラックペッパー 適量 <作り方> 1 鶏もも肉はお好みで半分にカットし、フォークで数箇所穴をあける。 2 塩コショウを振って小麦粉をまぶす。(※1) 3 フライパンに油を引き、皮目から焼く。 4 しっかりと焼き色がついたらひっくり返して弱火にし、蓋をして蒸し焼きする。 5 照り焼きのタレを合わせ、④に加えて炒り煮する。 6 ハニーマヨソースの材料をすべて混ぜ合わせる。 (※1)私は小麦粉をふり忘れたので、ソースに小麦粉を少し加えてとろみを出しています。 【ピーマンのゴマおかか和え】 <材料> ピーマン 1個 麺つゆ(3倍濃縮) 少々 かつお節 1袋 すりごま 大1/2〜1 <作り方> 1 ピーマンは半分にカットしてヘタを取り、繊維に直角に細切りする。 2 ①を耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ600wで1分加熱する。 3 麺つゆ、かつお節、すりごまを加えて和える。 【炒り卵のレシピ】 <材料> 卵 2個 砂糖 小さじ1 塩 ひとつまみ <作り方> 1 卵を割り、砂糖と塩を加えてよく混ぜる。 2 フライパンに油を引いて熱し、①を加えて炒める。 【詰め方】 1 お弁当箱にご飯を敷き詰める。 2 ご飯の上半分に炒り卵を乗せる。 3 大葉を敷いてその上に照焼チキンを乗せる。 4 隙間にピーマンのゴマおかか和えをギュッと詰める。 5 特製マヨソースをかける。 ※ソースは別添しても◎ 次回は「野菜もたっぷりなタンドリーチキン弁当」です! ぜひフォローしてちぇっくしてみてくださいね。 ■参考情報/Yahoo!ショッピング ◎お弁当箱 野田ホーロー ラウンド14cm https://bit.ly/2Ra19q0 ◎透明カップ フィルムケース https://bit.ly/2Ra27m8 ありそうでなかった透明のおかずカップ。 ◎チリトリザル・ボウル MZ-3521 https://bit.ly/3b7L8s5 カットした食材をチリトリのようにササッと簡単に入れることができる使い勝手のよいボウルです。 ■BGM DOVA−SINDROME 「たのしくあそぼう」 https://dova-s.jp/bgm/play11207.html
- 再生時間
- 00:01:47
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- にぎりっ娘。
- 「家族が喜ぶお弁当」をテーマに毎日のお弁当のレシピや詰め方をわかりやすくYouTubeで配信しています。