ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
にぎりっ娘。 【3品の簡単おかずレシピ】半端ないボリュームで大満足な極厚ハムカツ弁当!詰め方もあわせて紹介
にぎりっ娘。 【3品の簡単おかずレシピ】半端ないボリュームで大満足な極厚ハムカツ弁当!詰め方もあわせて紹介
今回のお弁当は3パックで178円のハムを全部使ってボリューミーなハムカツにしました!安くて大満足なお弁当です。 火の通りを気にしなくて良いので、簡単時短。 間にチーズを挟むと更に美味しいと思います。 (チーズが溶け出すので注意) ▼今日のお弁当メニュー ・ごはん ・ハムカツ ・豆苗入り卵焼き ・アスパラとシーフードのマヨサラダ ・ミニトマト 【ハムカツ】 <材料> ・ハム 12枚(4枚X3パック) ・塩コショウ (衣) 小麦粉、溶き卵、パン粉 適量 ※溶き卵は卵焼きから少量取り分ける <作り方> 1 ハムを重ね、塩コショウと小麦粉を振る。 2 溶き卵→パン粉の順に衣を付ける。 3 170〜180度の油で3分ほど揚げ焼きする。 【豆苗入り卵焼き】 <材料> 卵 1〜1個半 豆苗 1/3パック (調味料) 粉末和風だし 小1/4 砂糖 小1/2 水 大1/2 <作り方> 1 卵と調味料を合わせてよく混ぜる。 2 豆苗はレンジで1分加熱し、水気を絞る。 3 フライパンに卵液の1/3量を流し広げ、真ん中に豆苗を置いて両サイドを折り、豆苗を芯にして巻く。 4 同じように繰り返して巻いていく。 【アスパラとシーフードのマヨサラダ】 <材料> アスパラ 3本 冷凍シーフードmixのエビとイカ 6〜7こ (調味料) 塩コショウ 少々 マヨネーズ 小2程度 めんつゆ(3倍濃縮) 小1/4 <作り方> 1 アスパラは下1/3(太い部分)の皮をピーラーで剥き、幅2cmほどの斜め切りする。 2 アスパラを耐熱ボウルに入れ、ひとつまみの塩を加えて揉み込む。 3 エビとイカ、アスパラを600wの電子レンジで1分半加熱。 4 しっかりと水分を拭き取り、調味料で和えたら出来上がり。 【詰め方】 1 ごはんを斜めに斜面になるよう詰める。 2 大葉で仕切って、半分にカットしたハムカツを詰める。 3 ごはんの隅に卵焼きを乗せるように詰める。 4 隙間に副菜をギュッと押し込む。 5 ごはんに梅干しをのせてごま塩を振る。 次回は家にある調味料で作る「プルコギ弁当」です! ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。 ※Yahoo!アプリの「フォロー」タブから観ることができます。 ■BGM DOVA−SINDROME 「たのしくあそぼう」 https://dova-s.jp/bgm/play11207.html
- 再生時間
- 00:02:12
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- にぎりっ娘。
- 「家族が喜ぶお弁当」をテーマに毎日のお弁当のレシピや詰め方をわかりやすくYouTubeで配信しています。