ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
にぎりっ娘。 【2品の簡単おかずレシピ】ササッと炒めるだけ!簡単回鍋肉(ホイコーロー)弁当
にぎりっ娘。 【2品の簡単おかずレシピ】ササッと炒めるだけ!簡単回鍋肉(ホイコーロー)弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回は回鍋肉(ホイコーロー)弁当です。 回鍋肉(ホイコーロー)って、本当は一度豚や野菜を炒めて取りだし、同じフライパンを使い回す意味で「回鍋肉」なんですが、お弁当ではそんな面倒なことはしたくないですよね。 なので、フライパンは回さず1度で作っちゃいますよ!でも味はきちんと回鍋肉。 よかったら参考にしてみてくださいね。 ▼お弁当メニュー ごはん、ふりかけ そぼろ入り卵焼き 回鍋肉(ホイコーロー) ミニトマト 【回鍋肉(ホイコーロー)の作り方】 <材料> キャベツ 1/4玉 ざく切り ピーマン 1個 お好みの大きさにカット 豚肉 300g 食べやすい大きさにカット 豆板醤 小1 (合わせ調味料) 甜麺醤 大1 酒 大1 オイスターソース 大1 砂糖 小1 おろしニンニク 小1/2程度 おろし生姜 小1程度 <作り方> 1 合わせ調味料を合わせておく。 2 フライパンに油を引き、豚肉を豆板醤を絡めながら焼く。 3 キャベツとピーマンを加えて軽く炒め、①をかけて全体に絡めながら炒める。 【そぼろ入り卵焼き】 <材料> 卵 1個 白だし(地鶏昆布) 少々 鶏そぼろ 適量 <作り方> 1 卵を割り、白だしを加えてよく混ぜ合わせる。 2 フライパンに油をひき、卵液の半量ほどを流し入れて広げる。 3 左寄りに縦に鶏そぼろを適量乗せ、半分に折る。 4 奥から手前に折りたたむように巻く。 5 卵液を少し残して流し入れ、同じように巻いていく。 6 最後の卵液で全体の形を整えながら巻く。 ※巻くのが難しければ、最初に卵と混ぜこんでもOKです! 鶏そぼろの作り方はこちら https://creators.yahoo.co.jp/nigiricco/0300057441 【詰め方のコツ】 1 ごはんを斜面になるように詰める。 2 レタスで仕切り、100均のワックスペーパーをすこしくしゃっとして敷き、その上にホイコーローを詰める。この時、水分は切って詰める。 3 卵焼きを乗せる部分のごはんをへこませ、卵を寝せるように詰める。 4 彩りのミニトマトを隙間に詰める。 ■参考情報/Yahoo!ショッピング ◎アルミ弁当箱 400ml (シルバー)角型 https://bit.ly/2K57i2R ◎タークturk 鉄フライパン ロースト https://bit.ly/2K8a87x ◎鉄 卵焼き器リバーライト 小 https://bit.ly/3abRQNg ■BGM DOVA−SINDROME 「たのしくあそぼう」 https://dova-s.jp/bgm/play11207.html
- 再生時間
- 00:02:12
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- にぎりっ娘。
- 「家族が喜ぶお弁当」をテーマに毎日のお弁当のレシピや詰め方をわかりやすくYouTubeで配信しています。