ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
にぎりっ娘。 【2品の簡単おかずレシピ】「これ美味しい!」と喜んでもらえる鶏むね肉と根菜でヘルシーな酢鶏風炒め弁当
にぎりっ娘。 【2品の簡単おかずレシピ】「これ美味しい!」と喜んでもらえる鶏むね肉と根菜でヘルシーな酢鶏風炒め弁当
今回のお弁当は、鶏むね肉と蓮根の酢鶏風炒めです! レンコンとさつまいもの食べごたえが良く、繊維もたっぷり。 しかも鶏むね肉を使っているので意外とヘルシーなのです。 ぜひ作ってみてくださいね。 ▼今日のお弁当メニュー ごはん+梅干しオクラ 鶏むねと根菜の酢鶏風炒め 枝豆炒り卵 【鶏むねとレンコンの酢鶏風炒め】 <材料> 鶏むね肉 1/2枚 レンコン 100g さつまいも 120g 酒 大1/2 塩コショウ 適量 片栗粉 大2程度 (ソース) 砂糖・酒・しょうゆ・みりん・酢 各大1 ケチャップ 大1/2 おろしショウガ 小1/2 <作り方> 1 根菜をカットし、水に浸しておく。 2 鶏むね肉はフォークで数十箇所刺し、食べやすい大きさにカットする。 3 鶏肉に酒、塩コショウを振り、片栗粉をまぶす。 4 1の野菜をレンジで1分ほど加熱し、水分を拭き取って塩コショウ、片栗粉をまぶす。 5 多めの油で鶏肉、根菜の順に入れて焼き色が付くまで焼く。 6 ソースを合わせて、5に絡める。 【枝豆炒り卵】 <材料> 卵 1こ 枝豆 10~12粒 バター 大1/2 (調味料) コンソメ 小1/4 砂糖 小1/2 マヨネーズ 小2 <作り方> 1 卵を割り、調味料を加えて混ぜ合わせる。 2 フライパンにバターを溶かし、2を流し入れる。 3 枝豆を加えて炒り卵を作る。 【詰め方】 1 ごはんをななめに詰め、大葉で仕切る。 2 メインをどんどん詰め、空いた場所に副菜を詰める。 3 ごはんに梅干し、塩ゆでしたオクラの小口切りを乗せる。 ※月4回簡単にできるお弁当レシピを紹介しています。 ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。 フォローしたら、Yahoo!アプリの「フォロー」タブから過去の動画や記事を見ることができますよ! ■BGM DOVA−SINDROME 「たのしくあそぼう」 https://dova-s.jp/bgm/play11207.html
- 再生時間
- 00:02:18
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- にぎりっ娘。
- 「家族が喜ぶお弁当」をテーマに毎日のお弁当のレシピや詰め方をわかりやすくYouTubeで配信しています。